dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人に自作してもらったPCのマザボを変えてみたところ、
音だけでなくなりました。

自作の知識はあまりなく、自作本を見て、マザボ説明書を読んでセッティングをしました。

スペック
OS:Windows2000
新マザボ:P4P800
旧マザボ:AX4B Pro-533
CPU:Intel Pentium4 / Celeron Socket478
メモリ:DDRで1GBなのは確か
サウンドボード:YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC (WDM)

状況:サウンドボードはデバイスマネージャで認識。
   音量調整はできる状態になっている。

一応、スピーカーは二つあって、緑端子以下いろいろな端子に差しましたがだめでした。

スピーカーはMS-71SVというのとFlexScanM170というディスプレイの横つけスピーカーを使って実験してます。



原因はあきらかにマザボの何かだと思いますが、
何が悪いのか検討もつきません。

誰か救いの手をお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんわ



マザーボードを交換したらOS再インストールしないといろいろと不具合が出ます

たぶんドライバ関連でのセットアップでの修復はキリが無く、修復できる可能性も小さいので
おとなしくOS買い直した方が無難かと……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OSインストールするまでとりあえず待ってみることにしました。返事遅れましたがありがとうございました。

お礼日時:2006/07/14 15:30

>サウンドボード:YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC (WDM)


サウンドボード付けているのですか?
付けているなら、BIOSの設定から「オンボードオーディオ」無効(Disabled)にして見てください。(新マザボ:P4P800ドライバは「SoundMAX Audio Driver version 5.12.01.3630 WHQL driver」かな多分)
(BIOSマニュアル見て下さい)

サウンドボード:YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC (WDM)使うなら、ドライバも入れていますよね?(サウンドボードマニュアル有れば、BIOSの設定を見て下さい)

#当然OSのインストール済みですよね?(クリーンストール済み)
見当違いなら無視して下さい。
    • good
    • 0

コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス内の、オーディオとかの”既定のデバイス”がYAMAHA DS-XG PCI Aud

いますか?

この回答への補足

コントロールパネルの「サウンドとマルチメディア」では
オーディオにて優先デバイスとして選択しております。
既定のデバイスという選択はありませんが、問題あるのでしょうか?

補足日時:2006/06/27 22:36
    • good
    • 0

OS再インストール、新マザーのドライバ類インストールはしましたか?

この回答への補足

OS再インストールはやってないです。というか、できないのです。プロダクトキーが紛失してて。。。ドライバ類はなんとかインストールできてます。

補足日時:2006/06/27 23:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!