dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。

SHARPのMebiusを使っています。
(OSはWndowsXP HOME EDITION SP2です)
ある日を境に、キーボードの入力反応が鈍くなりました。特定のキーが鈍いわけではなく、「キーを3つ打つと、内1つは反応しない」状態です。
USBで繋いでいるテンキーはスムーズに反応しますが、本体側のキーはバックスペースやエンターキーですら数回叩かないと反応しません。
文字キーを押しっぱなしにした入力でも、「10文字が連続で出て、一旦止まり、また10数文字が連続で出る」様な有様です。矢印キーは問題なく反応します。(アプリでの差はありません)
さすがにこの状態では、端末操作が苦痛になってしまっています。
何か解決策は無いでしょうか?

<使用環境>
OS:WndowsXP HOME EDITION SP2
セキュリティ:NORTON INTERNET SECURTY 2006
日本語入力システム:Microsoft IME

A 回答 (1件)

難しいですね。


1,キーに連動して何か他のソフトが動いていませんか?
  *USBではOKの様なのでこの可能性は少ないです。
2,コントロールパネルでキーボードの設定を確認しましたか?
3,デバイスマネージャーでキー用のドライバーを一度削除して再認識させてみたらいかがでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!