dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日は行ってませんが平日は図書館で勉強しています。
理由は色々ありますが土日には図書館には行きたくありません。
で、家ですることになるのですが、結局今みたいにパソコンを見たりCDを聞いてしまいます。
家で勉強する際どんなことに気を使いますか。
もしかしたら家で勉強するうちに慣れてくるんでしょうか

A 回答 (2件)

図書館なら、集中して勉強できるのでしょうか?


だとしたら、家でも似たような環境にするしかないのですが、それも難しいですね。まあ、家で集中するのは諦めるしかないかもしれません。自宅の場合、パソコンやCDプレーヤーをいじれる環境がすぐそこにあるので、それを辞めるのが難しいのですから。簡単なのはパソコンやプレーヤーをしまってしまって簡単には出せなくすれば、図書館と同じになるのである程度集中できるかもしれませんが。
図書館が良いなら、土日なら他の図書館に行くとか言うのはダメなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
図書館なら一度始めると閉館までできるくらい集中できます。
多分家でも一度始めれば集中できますがスイッチが入れられません

お礼日時:2006/05/24 12:09

「何故図書館だと集中できるのか」


「何故自宅だと集中できないのか」

考えるまでもなくわかっているんでしょ?
だったら、出来ることからはじめようよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうです。

お礼日時:2006/05/24 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!