
いろいろ検索してみたのですが、微妙に該当するものがないのでどなたか教えてください。
引っ越してきて約ひと月になるのですが、現在の住まいのキッチンの排水溝が臭います(かび臭いニオイです)。
部屋に充満するほどの臭いではなく、キッチンを使っていない時はまったく臭わないのですが、
換気扇をまわすと、空気が流れるせいか排水溝から臭いが上がってきます。
また、水やお湯(とくにお湯を使うと)臭いが強くなります。
けれど換気扇を回さなければこれまた特に臭いません。
とはいえ、食事を作る時に換気扇は回さなければなりません。
この嫌な臭いを嗅ぎながら食事を作ると、気分が沈むし、食欲がなくなります・・・。
状況としては
・賃貸マンション
・椀型(?)のトラップ
・パイプフィニッシュや重曹による、トラップおよび排水溝の掃除はしたので、排水溝自体は綺麗。
・換気扇を回しながら水(お湯)を使わなければ臭わない(水自体は臭くない)。
・シンク下の収納棚も少し臭う。
・見た目では、シンク下の排水管は緩んでないようですが・・・。
いったい何が原因なんでしょうか?
またどうしたら臭いが消えるのでしょうか???
どなたか知恵をお貸しください!お願いします(> <)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
くさいのは当たり前です!
お湯を使おうが水を使おうがそんなものは関係ありません。
原因は換気です!
換気設備の問題なのです
換気とは部屋の空気を入れ替えるすることですが
排出すればその分空気が部屋に入ってくる必要があります 現在その空気の入り道が無い状態だと想像します そのため通常は水の溜りにより”臭いの栓”をしているところが破られそこから空気が入ってきている状況なのです。(トイレの水溜りが臭いの栓です@トラップと言います) その証拠に ドアや窓を開けて換気扇を回してみましょう 臭いは上がってこないと思います。 壁などに給気口(空気の取り入れ口)はありませんか? これがふさがっていたり閉じていたりしませんか? また極端に小さすぎたりしていません? 確認してみてください
無い場合や小さすぎる場合は設備の不良ということになります
回答ありがとうございます。
実はご指摘を受けるまで、給気口をあけるのをすっかり失念してました!
早速給気口をあけてみましたが・・・やはり換気扇を回すと臭います。
給気口に手をかざすと、きちんと空気は動いてましたが。
(大きさ10~12センチくらいの標準的な大きさだとは思うのすが・・・)
そこでキッチンの窓を開けてみると・・・臭わなくなりました!!
ありがとうございます!
ただ・・・窓を開けなければならないというのは、冬はちょっとしんどいなあ、と思いました(汗)。
我が家の給気口は小さいんですかね??(見た感じでは汚れてもいないし、ふさがってもいないのですが・・・)。
もしなんだったら管理会社に相談してみようかなあ、とも思ってます。
でも原因がわかってほっとしました。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
私の実家もマンションなのですが、換気扇をつけるときは、必ず何処かの窓を開けていました。
「密閉状態では換気扇を回しても空気が流れない」と父が申しておりました。
アドバイスありがとうございます。
確かに密閉状態では空気流れませんよね(^^;。
以前済んでいたマンションでは、窓を閉めた状態で換気扇を回しても
特に排水溝から臭いが上がってこなかったので、今回ご指摘を受けるまで、恥ずかしながらそういうことがあるということを知りませんでした。
前のマンションは古めだったので隙間が多かったんですかね(汗)。
そういえば(前のマンションは)鉄筋コンクリート造りだというのに、結露知らず、カビ知らずのマンションでした・・・。
No.1
- 回答日時:
配水管はキレイなんですね?シンク下の棚もキレイ。
私が思うには、見えるところじゃないのでは?
配水管からの臭いが無く、周りから臭うのなら
床とシンクの間、床下、などが水漏れの為湿って、カビが生えた。ではないでしょうか?
工事が出来るならリフォームした方が長持ちしますが、とりあえず臭いを・・・というなら炭は効きますよ。ホームセンターで扱ってるものをシンクの中にいれてみては?¥100ショップのはダメだと思います。炭は干せば半永久的に使えます。
カビは体に良くないので対策してみてくだサイ。
アドバイスありがとうございます。
臭いは排水溝から特に臭うので、配水管からの臭いだと思います。
シンク下収納の臭い取りには専用の墨を置いてます。
墨って優秀ですよね♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
お風呂場の換気扇をつけると下水の臭いがします。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
お風呂の換気扇をつけると臭い
その他(住宅・住まい)
-
トイレの換気口から異臭のする空気が出てくる
その他(住宅・住まい)
-
4
排水溝からの吹き上げ風って普通のこと?
その他(住宅・住まい)
-
5
脱衣所の下水のにおい
その他(住宅・住まい)
-
6
マンションの排水溝から逆風が・・・
その他(住宅・住まい)
-
7
排水溝から悪臭がし、風が吹いてきます
掃除・片付け
-
8
下水の臭いで吐き気がします。どこに訴えればいいのでしょうか。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
急に下水管臭くなった
一戸建て
-
10
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
11
突然ユニットバスに悪臭が!!
その他(住宅・住まい)
-
12
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
13
キッチンの排水溝の臭いが部屋に充満しています。
その他(住宅・住まい)
-
14
男性にパンティの中に手を入れられてクリトリスを一瞬、ちょこっとさわられただけなのに、「ああん!」と言
不感症・ED
-
15
入居したアパートのシンクの下が臭いです
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
浴室からどぶ臭い異臭が
その他(住宅・住まい)
-
17
下階からの匂いで困っています。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
2階からの排水溝のにおい
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
アパートの吸気口はどこ?
一戸建て
-
20
アパートの排水溝の匂い・管理会社の対応について教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
2階までの洗濯物が重い 簡易に...
-
5
田んぼ遊びの後の服について
-
6
レインコートのしわを取る方法
-
7
干潟の泥について
-
8
【校章(バッチ)の取り外し方】 ...
-
9
ダウンジャケットって、自宅の...
-
10
洗濯機から出したばかりのシャ...
-
11
購入したサツマイモの切り口の...
-
12
洗濯する時、服は裏返しますか...
-
13
浄化槽の家屋は、外も中も汚水...
-
14
みなさんはスリッパを洗濯しま...
-
15
PRADAのコートをクリーニングに...
-
16
ソファーに付いた嘔吐物の汚れ...
-
17
熱でビニールがくっついてしま...
-
18
至急!! ウインドブレーカーを...
-
19
イオンのお客様感謝デーは何時...
-
20
白い芋虫がリビングに発生しま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter