プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2週間ほど前、築5年のマンション6階に引っ越してきました。
入居当初からお風呂場の換気扇をつけると脱衣所に下水の臭いが充満します。 管理会社の人に相談し、排水口の高圧洗浄やトラップの確認などをしてもらいましたが一向に改善しません。
換気扇をつけている状態でお風呂のドアを閉めると脱衣所にもっとひどい臭いが充満します。なのでお風呂場ではなく脱衣所から臭いが来ている気がするのですが、、、。
その旨も伝えて管理会社の人も脱衣所のどこから風が出ているのか空気の流れを確認してもらいましたが、洗濯機の排水口からも洗面所の排水口からも風が出ていないようです。
どこから臭いが来ているのか全くわかりません。お風呂場の換気扇を消すとすぐに臭いが消えます。
同居人は臭いにあまり気づかないと言われました。私が気にしすぎなのでしょうか、、、。このままだとお風呂の換気扇をつけられません。気分が悪くなります。
どこから下水の臭いが来ているのか分かる方いましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

洗濯機の排水口や洗面台の排水口の洗浄剤をしてみてはどうでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます!
市販のパイプユニッシュも何度か試したり、業者の方に排水管の高圧洗浄機をかけてもらいましたが、改善しませんでした、、、。

お礼日時:2021/02/12 23:46

あと、洗濯機からは臭いませんかね…洗濯槽の洗浄も要るかも

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
洗濯機周りの臭いを少し嗅いでみましたが、そこからの臭いが強いということは特に無さそうですが、
洗濯機内の洗浄も試してみようと思います。

お礼日時:2021/02/12 23:45

背水口に水を入れてますか


そこが空っぽだったら 下水から空気が入ります
脱衣所の横に洗濯機を置いていたらその排水かも知れません
洗濯機のクズ取りしてますか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
背水口とはどこのことでしょうか??
洗濯機のトラップはきちんと閉まっており、洗濯機下の排水口からの風も確認しましたが、特に問題はなかったようです。
洗濯機内の洗浄は試してみたいと思います。

お礼日時:2021/02/12 23:42

排水管周りじゃないとすると、


天井裏からとか…
ユニットバスと壁の隙間とか…
そういったところからの可能性については確認済み?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

ご回答ありがとうございます!
天井裏については管理会社の方が確認してくれたようです。壁の隙間についてはなんとも言えませんが、ブレーカーの隙間やコンセント周りもラップで風が出てないから試してくれたようですが特に解決策が見つからなかったようです、、、、

お礼日時:2021/02/12 23:39

さあねえ。



床と壁の隙間とか、
壁のスイッチやコンセントからとか、
天井の照明具の隙間とか、
鮮明台の下や裏からとか、
…いろんなところから風が吹き込むことが考えられます。

排水管から漏れた水が異臭を放っているなんてことは良くある話です。
浴槽の下が凄いことになっているかもしれませんね。

・・・

自分なら、ポータブルな加湿器を置いてミストの流れを観察して、隙間風がどこから吹き込んで来るのかを見つけるかな。
「お風呂場の換気扇をつけると下水の臭いがし」の回答画像5
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
もしどこかの排水管から水漏れがしていたりした場合、管理会社の方はそこまでチェックしてくれないのでしょうか、、、。管理会社の方の対応が曖昧で困っています。
置くタイプの加湿器ならあるのでそれを洗面所に置いて空気の流れを見てみたいと思います!

お礼日時:2021/02/13 01:27

質問者の気のせいまたは過敏という可能性が99%かなぁ。



というのは、排水管やトラップなど設備を確認しても異常がなくて、臭いについてほかの人(同居人や管理会社の担当者)も言及していないみたいだから。

もともと、浴室や脱衣所など水回りは正常な状態でも少しは排水管の臭いが上がってくる場所。
少しは排水の臭いがあるわけだ。
その場所の臭いを、同居人や管理会社の人など複数の人が気にならないという場合には、相対的に見て質問者の気のせいか臭いに敏感ということになるよね。


ただ、換気扇を回したときに臭いがするというのは気になる。
これが冒頭述べた残りの1%というところ。

換気扇を回すということは『空気を吸いだす』ということ。
脱衣場に下水の臭いが充満するということは、脱衣場や脱衣場の床・壁・天井の外(裏)側や隣接室から下水臭が吸い出されてくるというわけだ。
なお、下水の臭いはおおむね湿気を含んで空気より重たいので床の方にたまる。
ということは、換気扇により吸い上げられて臭くなるわけなので、換気扇を回していないときは低い位置(脱衣場の床のあたり)に臭いが蓄積していることになる。
でも床のあたりが普段から臭くない(換気扇を回した時だけ臭い)という場合には、『脱衣場の室内には下水臭が存在しない』ということになる。
これは洗濯機や洗面台などの排水口からも臭いが出ていないということでもある。
こういうことから脱衣場が悪臭の原因という可能性は除外することができる。

隣接室が原因ということもないだろう。
隣接室には排水口がないだろうし、そもそもほかの部屋が下水臭かったら同居人も気づくはずだ。
隣接室も除外だ。

脱衣場の床・壁・天井の裏側という可能性について。
前述したが下水の臭いは下に溜まりやすい傾向があるので、仮に天井からであれば換気扇をつけなくても普段から下水臭が降ってくるので脱衣場の高い位置でも下水臭に気づくはずだ。
だから天井も除外。

本件の原因箇所は脱衣場の『壁』か『床』の裏側を走っている配管だろうね。
トラップが正常ということなので、トラップよりも先の排水管に穴が開いているというあたり。
壁の裏側に縦管が通っていれば原因は壁(上の階から落ちてくる縦管)の可能性が高いんじゃないかな。

漏水やカビや悪臭という症状が出ていないということから。
縦管であれば繋ぎ目がうまいことズレていることで漏水するほどの水漏れはしない、でも臭いは吸い出されて漏れ出てくる・・・というあたり。
横引き管であれば管の上側に穴や亀裂やつなぎ目のずれが生じているというあたりで、さらに浴槽のお湯のように大量に一斉に流れない配管経路に穴がある可能性が高い。
給水管と違って排水管は常に水が充填されているわけではないので、こうした位置に穴があってもあまり漏水しないことがある。
浴槽の栓を抜いた時には一気に流れるので給水管のように管内いっぱいに水が充填されるので、穴が上側でも噴水のように排水があふれるので、そういう症状がなければ、横引きの穴は洗面台か洗濯機の排水経路にある可能性もある。(トラップの手前側ではないかと思うので可能性は低いけど)

そして築5年だからつなぎ目が原因だろうね。
5年で配管が経年劣化で穴は開かないからね。
原因は施工不良か地震かな。
配管をちょっと無理してつないだ場合(=施工不良)は数年でずれたり外れることがあるから。


床下の横引き配管が原因の場合。
換気扇で臭いがあがってくるくらいなら、下の階の部屋に臭いは降りているはずだ。
下の階の部屋を調査して、天井の点検口から目視確認やにおいの有無の確認をしてみるのもいい。

床下に臭いがしないということなら、壁の裏側の縦管の可能性が高くなる。
縦管のある壁の付近にコンセントがあるならコンセントカバーを外して壁の裏側の臭いをかいでみるといいと思うよ。

下の階の調査やコンセントカバーを外す調査は費用が掛からないのですぐにできる。

コンセントがなければ、壁に数センチほどの穴をあけてみることもある。
これもコストはあまりかからずに済むのですぐに試せる。
穴に鼻を近づけて下水臭がしないか嗅いでみるのもいいと思う。

コンセントの穴や開けた穴から臭いをかいでみてもあまり臭いがしない場合は換気扇を回してみる。
穴からの臭いが急に増えれば原因はココで確定。


まあ、文章で書くと長くなったけれど。
気のせいとか過敏だとかはさておき。
現状で簡単に試せるのは、コンセントカバーを外して鼻を近づけてみることかな。
質問者が鼻を近づけておいて、同居人に換気扇を回してもらう。
同じ要領で、洗濯機の排水口とか洗面台の排水口とか、洗面台の下の収納庫とか、床と壁の立ち上がりのあたりとか、それらの近くに鼻を近づけて同居人が換気扇ONを繰り返す。
これが一番簡単で確実だと思うよ。


臭いはストレスやめまいなどの原因にもなる。
質問者が仮に敏感だったとしても、できるだけ臭いを軽減した方が良い。
そのためにはまず原因やその可能性の個所を特定することかな。

ぐっどらっくb
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています