dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートの異臭について悩んでいます。
どうぞよろしくお願いします。

以前にもこちらで相談させて頂きました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4150130.html
夏に下水臭さがずっと続き、結局は空室だった上の階の臭いが換気扇を通って臭いがしていたため、上の部屋を掃除したらよくなりました。
異臭の原因は、ずっと空室の上の部屋のせいでは?と私はずっと言っていたのですが、管理会社はずっと否定。
管理会社は排水溝(?)を掃除するだのしないだの、何日も連絡をよこさなかったりで、かなり不信感を抱いてしまいました。
専門の業者(?)が来たときに、空室の部屋の話をしたら見に行ってくれ、結局そこが原因でした。
管理会社の対応の遅さ、悪さのおかげで夏の暑い中、下水臭い中、2~3週間暮らしていました。
前回の問題は一度解決したのですが、2週間程前に上の部屋に半年ぶりに入居者が入り、それから再度下水臭さがまた続いています。
あきらかにその日からなので、しばらくすれば治まるか・・・と思い待ったのですが、一向に改善されません。
キッチンやお風呂、トイレなど自分でできる限りは一度掃除してみましたが、やはり臭いの出所はそこではなく、換気扇あたりから臭います。
先週火曜日に管理会社に連絡した際に、、我が家の排水溝の臭い除去する薬をまくのと、アパート全体の排水溝(?)を業者に頼んで掃除するとのことで、臭い除去の薬を先日まいてもらいました。
しかし、臭いはまったく取れず、日曜日に再度管理会社へ連絡したのですが、現在調査中、来週連絡するとの事。
ちなみに今日は連絡がありませんでした・・・。
アパート全体の排水溝(?)の掃除の日も決まり次第連絡するといっていたのですが、未だに決まらないのかそのコトについて連絡はありません。
基本的にこちらから連絡しないとなかなか連絡がきません。
それに、臭いがすると連絡してから、私の部屋に一度も見に来ないのですが、こんなものでしょうか?
(臭い除去の薬をまいてくれた業者の方は、薬をまくだけなので他の事はわからない、といい、ただ薬をまいただけです)

質問なのですが、前回も合わせると相当の期間、下水の臭いに悩まされ、生活をしていました。
細かい事を言えば、そのやり取りで電話代やら時間やらをさいてきました。
今回2度目ということもあり、家賃・共益費などをきちんと支払っているのに納得がいかなくなってきました。
こういった場合、家賃を下げてもらう、もしくはその異臭のしていた期間の家賃だけでも下げる、もしくはなんらかの対応をしてもらうというのはこちらの我がままなのでしょうか?
管理会社の方の対応の遅さも気になります。
近くに大家さんが住んでおり、直接苦情を言いに行く、というのはどうなのでしょうか?
下水の臭いのトラブルでこんなに時間がかかるものですか?
(ひとまず臭いの原因を見に来るとかは不要なのでしょうか?)

まとまりのない文章でわかりにくいかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

マンションの管理組合理事長です。


他のマンションの理事会の方からこの種のトラブルを良く聞くので、参考にしてください。

1.臭いが出て迷惑であるという事はわかりましたが、結局は費用の問題という事でしょうか?
  家賃の減額等の何らかの金銭解決ならば、あなたの側から具体的金額を提示し交渉するしかありません。
  「困った、困った。 迷惑した」と唱えているだけでは相手は何もしません。
  その様な場合に交渉する方法は、
  ・自分で金額を決め、管理会社に提示し交渉する
  ・弁護士を雇って代わりに交渉してもらう(金額をどう決めるかは弁護士と相談)
  の2通りしかありません。
  金銭の請求は民事の問題なので行政は何も出来ないのです。
  このような問題に際し、アドバイスは「「とにかく一度弁護士に相談しましょう」です。

2.管理会社は管理を任されているから「管理会社」なのではないかと思います。
  大家さんに申し出ても(交渉しても)、「管理会社に任せているのでそちらに言ってくれ」というだけだと思います。
  裁判になっても、出てくるのは管理会社が雇った弁護士になるはずですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます!
そうですね・・・。金銭面の事が前面に出てしまっていますが、よくよく考えてみるととにかく臭いをどうにかしてほしい、が一番ですね。
金銭面や、大家さんの事を言えば管理会社がもうちょっと迅速に動いてくれるのでは?と考えていました。
小さい子供がいるのもあり、長い時間をこのことにかけたり、引越し等をなるべく考えたくないのです。
でも、これからも対応が変わらない場合は弁護士に相談も考えてみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/17 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています