

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「名乗り」でよいと思います。
楠木正成や足利尊氏の活躍した、太平記の時代までは行われ、自分の姓名や家系などを大音声で敵味方に知らしめてから戦に入ります。
名乗りを上げている間は矢を打ってはいけないしきたりでしたが、元寇はそんなことは知りませんから、名乗りの間に日本の武士はばたばたと討ち取られ、戦国時代に集団戦に移行すると廃れてしまいました。

No.3
- 回答日時:
補足しますと、名乗りは自分の姓名、身分、出身地、主張などを言い合います。
「やあやあ、吾こそは三河の国の住人、足助次郎重範なり。 畏くも一天万乗の君(後醍醐天皇)の勅命により、朝敵を征伐するためにここに参った。」というようにやります。
これは誰が誰を討ったかを皆の前で明らかにして、恩賞を貰うときの証にするためで、戦国時代に入るとこういった習慣は廃れ、証として首を切って主君にさし出し、首実検により恩賞を決めたり、耳を切り取ったり、同朋の証言を証にするようになりました。

No.2
- 回答日時:
よく「戦国武将は名乗りを上げてから」と書かれていますが、実は「名乗り」は平安末期~鎌倉時代の作法。
源義経でさえすでに奇襲戦法をとっており(もちろん卑怯呼ばわりされましたが)、戦国中期、鉄砲隊が現れる頃にはもう「名乗り」を上げている場合ではなかったのです。
http://www.uraken.net/rekishi/reki-nihon003.html
参考URL:http://www.kikutake.ac.jp/minna/s1998/nagata/boo …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 情報・ワイドショー NHKチコちゃん「苗字の”斎藤”に何通りもあるのは、役場に苗字を届け出る際に多数の誤字があったから」 4 2023/05/27 08:43
- 大学受験 誰か助けてください.....! 3 2022/09/15 09:44
- 歴史学 戦国時代の出勤停止は何といいますか? 5 2022/05/02 22:05
- 婚活 本当に嫌いなら、こういうことしますか? 2 2022/07/11 17:45
- 友達・仲間 同乗者がブレーキが遅いと文句を言うので毎回前のめりになる程強くブレーキを踏むようにしたら二度と乗らな 2 2022/09/17 13:05
- 防犯・セキュリティ 電話で相談(放っておいても良いか?) 1 2023/08/22 12:21
- 父親・母親 自動車運転を巡る親子大喧嘩どうしたらいいですかね? 12 2022/08/19 10:01
- 英語 「自動詞+前置詞」で第5文型をとる文の構造について 3 2023/01/04 10:22
- 知人・隣人 人を車に乗せてあげるときに購入費用やガソリン代タイヤ代その他消耗品とお金のことを言ったら相手はキレる 5 2022/09/01 03:21
- 査定・売却・下取り(車) 車の個人売買にて ネットで車の個人売買をしようとしています。 よく、名義変更まで3万円預かります。そ 8 2022/08/15 13:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
古語の読み方を教えてください
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
ぐーとぱーで仲間分けする時の...
-
切腹人が腹に巻いている白い布...
-
なぜヒトラーの格言は当たるのか?
-
豊臣側の家臣の血筋がいて 復讐...
-
信長の野望
-
江戸時代の面白い遊びについて
-
主君に必要な能力とは何が挙げ...
-
戦国武将は自ら戦ったのか?
-
フランス人はゲルマン民族なの...
-
万里の長城をつくらせた秦の皇...
-
ユダヤ教・イスラム教・キリス...
-
「太郎」という名の歴史
-
重臣 武将
-
【第二次世界大戦前と後の話】...
-
千人斬り?
-
浄土真宗が多い地域は何処ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「かもしれない」と「やもしれ...
-
「鶏頭牛尾」?「鶏口牛後」?
-
現代人が江戸時代以前の人と会...
-
槍使いの英雄
-
古語の読み方を教えてください
-
豊臣側の家臣の血筋がいて 復讐...
-
お公家さんの末裔は今、どの様...
-
戦時中の焼け野原の中、どこで...
-
切腹人が腹に巻いている白い布...
-
名前が一文字の武将はいたのか?
-
「~丸」とつく幼名を教えてく...
-
押忍の精神 押忍の精神とは 耐...
-
フランス人はゲルマン民族なの...
-
浄土真宗が多い地域は何処ですか?
-
お土産のことを「おみや」とい...
-
ビニール袋などを頭に
-
戦国大名に同性愛者が多いのは...
-
中世ヨーロッパの警察組織について
-
戦国武将は自ら戦ったのか?
-
聖女ベルナデットの遺体が腐敗...
おすすめ情報