
No.3
- 回答日時:
大人が食べるものなら普通、全卵でつくります。
7ヶ月だと中期食くらいでしょうか?その頃なら卵白はアレルギーが出やすいのでビミョーですね。
卵豆腐の他に全卵をつかったものを食べさせた経験はありますか?
少々早めではありますが市販の卵豆腐を食べて何もなかったのであれば(その卵豆腐は全卵で作ってあったとして)全卵で作って問題ないのではないでしょうか。
アレルギーの問題さえなければ全卵で作るほうが茶碗蒸しはおいしいですよ。固さの面でも何も問題ないですし。
よく食べてもあまりたくさん与えすぎないように気をつけてくださいね。
ご回答有り難う御座います。
今まで市販のベビー用卵トウフの他に、こないだ外食に行ったときに大人用の茶碗蒸を少し食べさせましたが、そのときには特になにも変化はありませんでした。
家族や上の子にはアレルギーはありません、息子も今のところ大丈夫のようですが、家で卵で離乳食を作るのは初めてなので・・・
今回は沢山食べさせん内容に様子をみつつあげたいと思います。
No.2
- 回答日時:
#1です
URLが長すぎて入らなかったので
本文に書きます
http://home.c06.itscom.net/maruko/02recipe/14tam …
http://www.bob-an.com/recipe/dailyjc/basic/chwan …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 変わった卵料理。 9 2022/04/10 06:36
- レシピ・食事 旦那さんと2人暮らしですが、餃子は、結婚したときから、冷凍餃子です。 茶碗蒸しも、カップに入っている 6 2022/06/12 20:39
- ダイエット・食事制限 ダイエットについてです。 最近太ったのでカロリー制限をしようとおもっています。 ダイエット中は夜ご飯 5 2022/03/28 19:41
- 食生活・栄養管理 今日昨日一昨日で食べたものが、マックのアップルパイ、大量の烏龍茶、サトウのごはん1個、ファミチキ1つ 1 2023/02/16 21:40
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 調理師・管理栄養士・パティシエ 食品衛生責任者が要らない店はどんな店なんでしょうか? 2 2022/11/03 09:54
- レシピ・食事 お吸い物の素で作る、電子レンジ茶碗蒸し に挑戦しようと思うのですが 爆発するとゆうのを見て怖くて出来 3 2023/06/18 16:06
- レシピ・食事 今日この献立なんですけど、不健康ですか。 いつもこれくらいなんですけど、改善する方法はありますか?次 3 2022/07/29 13:59
- 食べ物・食材 僕は、朝ごはんにコメをお茶碗一杯分食べ、 6 2022/08/03 20:01
- 食べ物・食材 無性にプリンかシュークリームが食べたくなるのはタンパク質が足りないからでしょうか? 6 2023/07/26 22:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
生野菜、生魚っていつから大丈夫?
-
大至急お願い致します。茶碗蒸...
-
子どものおもちゃを接着剤を使...
-
子供の食物アレルギー、アトピ...
-
牛乳・卵がダメなお子さんが遊...
-
子供のアレルギーについての質...
-
そばのつなぎ等に卵は使ってま...
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
子どものアレルギーについて
-
3才児に料理酒を使ったものはダ...
-
1歳の子供にアイスクリームはま...
-
アレルギーの子がいるお家への...
-
子供がドッグフードを食べてし...
-
生後四ヶ月 足の湿疹?傷?これ...
-
体調不良の子が遊びに来る・・...
-
2才の子供にアサリの味噌汁はOK...
-
赤ちゃんに突然、湿疹がいっぱ...
-
就寝中に鼻血
-
赤ちゃんの下痢
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
今月1歳になる子供と外食する...
-
一歳半の息子に、ほぼ毎日納豆...
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
子どものおもちゃを接着剤を使...
-
蜂蜜を食べてキスした
-
たい焼きには卵が入っています...
-
アレルギーの子がいるお家への...
-
そばのつなぎ等に卵は使ってま...
-
卵アレルギーについてなのでず...
-
6w5d 胎芽、心拍確認できず
-
1歳半の子供ですがそばを食べて...
-
離乳食の大豆アレルギーについて
-
1歳児、ししゃも食べすぎはよく...
-
妊娠しても嬉しくない
-
子供園(保育園)入園の悩み
-
赤ちゃんとペットとの接触について
-
三歳半の子供がエビアレルギー
-
卵と牛乳アレルギーについて(...
-
食物アレルギーについて
おすすめ情報