
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
一歳過ぎて離乳食も始まっているので
一口位は とは思いますが
乳製品・卵などのアレルゲンを含むものだから
慎重になって当然ですよね。
親が 平気でやり始めた後 それを確認してから
与えてあげた方がいいかも。
責任云々言われても 困りますものね。
見ている前で食べるのは 控えてあげましょう。
と言いたいところですが
人間我慢させるのも躾の内かもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 二世帯住宅に住んでいて、よく義理両親のところへ子どもが遊びに行きます! 義理両親に「何回もおやつをあ 4 2023/06/23 00:10
- 皮膚の病気・アレルギー アトピー性皮膚炎と体育の授業ってとても相性が悪くないですか? 子供の頃からアトピー性皮膚炎です。 特 1 2023/07/10 09:13
- お菓子・スイーツ アイスクリームいっぱい食べちゃった!っていう経験談ある人いらっしゃいますか? 今日はお腹のキャパ(? 8 2023/05/03 03:56
- その他(家族・家庭) 二世帯住宅に住んでいて、よく義理両親のところへ子どもが遊びに行きます! 義理両親に何回おやつをあげな 2 2023/06/22 21:21
- 子育て 私は子育てに向いていないタイプですか? 4 2023/03/16 16:05
- お菓子・スイーツ イギリスのアイスクリームで、ナポリタン味って、わかりやすく言うとどんな風味? 3 2022/07/22 18:53
- 子育て 親戚が自意識過剰? 4 2024/04/12 15:10
- カップル・彼氏・彼女 相談させてください。私と彼氏は15個歳が離れていて、私は20歳、彼氏は35歳です。遠距離恋愛していま 5 2022/12/29 11:52
- 子育て 3歳になる子供がいる1児の母です。 保育園の迎えに行ったら、どこに出かけたいと毎日言うものでまっすぐ 3 2023/06/19 20:58
- 結婚式・披露宴 旦那と結婚して1年目子供はいないです。25歳です。 結婚式あげる話は出ているんですが、旦那は子供がで 13 2024/03/11 10:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
実家暮らしの女性は家事する?しない?
その他(家事・生活情報)
-
かりあげクン(植田まさし作)のオチが分かりません
マンガ・コミック
-
アスペルガー症候群ってどんな感じですか?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
-
4
プロ野球球団の近鉄って現在どこの球団ですか? また、近鉄ファンだった人は、今どこのチームを応援してい
野球
-
5
就活の面接で趣味はアニメと答えるのはアリ?ナシ? 数年前に就活の面接で趣味を聞かれてアニメが好きと答
面接・履歴書・職務経歴書
-
6
お年玉の使い方に決まりはあるんですか?
その他(家計・生活費)
-
7
面接で趣味を聞かれた時に「アニメ鑑賞」と答えるのは何故駄目なのでしょうか? 私は無類のアニメ好きで、
アニメ
-
8
かりあげクンで意味がわからないネタがあります。これは何がオチになっているのでしょうか?
マンガ・コミック
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
0歳 インフル予防接種について...
-
子供のアレルギーについての質...
-
子どものアレルギーについて
-
生野菜、生魚っていつから大丈夫?
-
食物アレルギーと診断されました。
-
大至急お願い致します。茶碗蒸...
-
卵アレルギーについて
-
食物アレルギーと学校給食
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
子供の食物アレルギー、アトピ...
-
蜂蜜を食べてキスした
-
認可保育園の食物アレルギー対...
-
いつからですか?
-
2歳の娘…これは卵アレルギーの...
-
妊娠中の動物アレルギー反応に...
-
非加熱の卵を使った食べ物を知...
-
アレルギーの子の離乳食について
-
ゆっくりめの離乳食について
-
首の皺の間がjじゅくじゅく
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
今月1歳になる子供と外食する...
-
一歳半の息子に、ほぼ毎日納豆...
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
子どものおもちゃを接着剤を使...
-
蜂蜜を食べてキスした
-
たい焼きには卵が入っています...
-
アレルギーの子がいるお家への...
-
そばのつなぎ等に卵は使ってま...
-
卵アレルギーについてなのでず...
-
6w5d 胎芽、心拍確認できず
-
1歳半の子供ですがそばを食べて...
-
離乳食の大豆アレルギーについて
-
1歳児、ししゃも食べすぎはよく...
-
妊娠しても嬉しくない
-
子供園(保育園)入園の悩み
-
赤ちゃんとペットとの接触について
-
三歳半の子供がエビアレルギー
-
卵と牛乳アレルギーについて(...
-
食物アレルギーについて
おすすめ情報