dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。
私は初めて、バイトの面接に月曜行きます。
会社に行き、直接履歴書を人事部の方に手渡しすのですが、
封筒は、裏には私の〒・住所・氏名を書いているのですが、
封筒の表はまだ何も書いておりません。
表も書いた方がよろしいですか?

A 回答 (5件)

実際に人事総務担当で採用も担当しています。



マナー違反とかいう方もいますが、そんな時代ではありません。時代の流れに対応していないのでしょうかねぇ。

1.クリアファイルでも封筒でも構いません。どちらも非常識ではありません。
2.クリアファイルもしくは封筒に入れたまま渡す。というのは、むしろ問題ありです。必ず出して渡してください。

今回貴方はアルバイトということですが、通常の就職活動になると、履歴書サイズの封筒では他書類が入りません。など色々事情があり、封筒を使う人は随分減っています。そんな時代です。それに封筒はゴミになります、それを会社に処分されるのは…。
参考URLのNo.2の解答が参考になるのではないでしょうか。

ちなみに封筒を使うのであれば、「履歴書在中」とだけ書く。他何も書かない。封もしない。
そして必ず出してから渡してください。賞状を渡す感覚です。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2085063
    • good
    • 2

ただ、バイトなら封筒に○○御中・履歴書在中まで書かなくてもいいと思いますよ。

正社員として入社するわけでもないのですから。アルバイトと正社員も扱いは違うのですから封筒に入れていく程度でいいと思いますよ。
    • good
    • 0

 人事部御中ぐらい書いておきましょう。

履歴書在中も書き添えておいても構いませんよ。


いくら中身を見せるのが目的であっても謙るという事を忘れてはいけませんので、封筒ごと渡してくださいね、目上の人に渡すのですから。

クリアファイルから取り出してなんてマナー違反ですからご注意を。
    • good
    • 0

手渡しするのですよね。

まさか封筒のまま渡すつもりじゃないですよね。

手渡しの時は、クリアファイルなど取り出しやすいものにいれ、手渡すときに取り出して渡しましょう。封筒は取り出しにくいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専用の封筒を開けたまま手渡ししようと思っております。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 21:51

「履歴書在中」くらいは書いておいて良いのではないでしょうか。



郵送するわけではありませんし、人事の人が見る主体は履歴書そのものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専用封筒なので、「履歴書在中」は初めから赤で書いております。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 21:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!