dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度面接に持参するんですが、封筒には、裏も表も何も書かなくていいのでしょうか?
それと、封筒は、封しないと別の質問でみましたが、今まで私はいつも封していました。そのほうが、きれいだと思っていたのですが・・。やはり封はしないのが常識なんですか?

A 回答 (2件)

封筒の裏表、何も書かなくてよいです。


ただ、渡す時、封筒に入れていてもいいと思いますよ。汚れたりしてはたいへん。印も押してあるし、それが手にあたって体温で解けたら・・・。

封はせずに渡しても何の問題も無いです。どうせすぐに見るし、それによって面接に影響する事は皆無でしょうね。
もし面接のその場で渡すのだったら尚更封はしなくてよいです。逆に封をしっかりされてたら面接官も迷惑だと思います。(もちろん事前に渡すのでも封は不要です。すぐに見ますから)

面接頑張ってね。
そんなところまで気を使うあなたは気配りの出来る人。自信を持って。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

早々と教えていただきありがとうございました。

励ましのお言葉ありがとうございました。

がんばってきます。

お礼日時:2002/06/25 10:01

こんにちは。

面接ですか、大変ですよね。
面接に持参する場合は何も書かなくてもいいですよ。会社によってはすぐに封筒と履歴書を別々に保存する所ありますし、本人を渡すときに確認してもらっていますから。
履歴書の内容も書き込むべき所はすべて書き込むようにしていったほうがいいですよ。特に忘れがちなのが郵便番号。書いていない人多いんですよね。空欄をつくらない、これが一番大切です。
あと、封筒の封ですが、しないほうが確か良かったと思いましたよ。履歴書を渡したらその場で担当者が見て、質問が始まるわけですから、封をしてしまうとすぐに取り出せませんから。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々と教えていただきましてありがとうございました。

最近、不採用続きで、小さなことにも妙に気を使ってしまうんです。
がんばって面接行ってきます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2002/06/25 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!