
本日、仮申し込みしました。
急遽、借り換えを決意した為、不安な点が何点かあります。
(1)クレジットカードを8枚あったのを4枚まで減らしました。キャッシング枠は0にし、ショッピング枠は10万に設定しました。ただ、9万ほど返済していないカードがありました。(近くに振込みできる金融機関が無い為。窓口には返済はいつでも全額する意思があると伝えております。)また、解約や減額したのですが、信用機関に登録されるまで1ヶ月ほどかかる点。また、解約したカードには6月10日に支払ってから解約ですといわれた所もあります。
(2)担保評価額(1200万)<借り入れ希望額になっている点。
(3)クレジットカードのショッピング枠で一括で購入しているもの(ガソリンなど)は申告しませんでした。
以上です。
残高は2800万で、借り入れ希望額は2400万、自己資金400万使用する予定です。年収540万です。
過去に延滞は2回ほど(3年前)、300円程度×2です。理由は返済口座を切り替えた為、当方で勘違いしておりました。通知が来て即入金しました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あまり詳しくないですが分かる事だけでもと・・・。
(1)についてですが8枚あったカードを4枚に減らしたという事は解約したという事ですよね?確かにすぐのは信用情報には反映されませんが解約したカード会社に解約&完済証明を出してもらう事が出来ますからカードが尾者に連絡してすぐに出してもらいこちらを用意して融資先に提示してみるといいですよ。
6月10日支払いご解約というところとキャッシング枠0にしたことやショッピング枠を10万までに減額した事も融資先にキチンとお話しておきましょう。
カードの枠の減額も解約と同じですぐに信用情報に反映するものではないですから枠の変更の記載があるものがあれば提示して証明すると好印象です。
でも本とはカードは全部解約する方が審査は通りやすいです。
うちはクレジットカードを複数所持していて解約条件がつきましたから使用はほとんどしてませんでしたが利用可能額が大きかった(1枚のカードにつきショッピング枠+キャッシング枠100万こえてました)のも理由のひとつのようです。キャッシング枠0でショッピング枠をかなり減額されてるようですからおそらくは大丈夫かと思いますがカード自体持つことは住宅ローンの審査に関して言えばマイナス要因で減額対象でもあるということは覚えておいた方がいいですよ。
逆にカード解約&完済はプラス要因だそうです。(キチンと返済してくれる方だという信用を得ます)
変な話でローンを組む際解約条件がつき解約しても新たに融資先銀行で優遇金利を更にUPしますから銀行系カードを造ってくださいと言われまた作りました。
この手の話はよくあるそうです。
年収に対する融資額は年収の5倍以内ですし大丈夫だと思いますが担保評価額の数字が1の方が仰ってるようにどこから得た評価額なのか分からないので・・・銀行の評価額ではないんですよね?後は銀行がどう見るかだと思いますが・・・・。
No.1
- 回答日時:
(1) に関しては、解約時の資料(記入して返送したはずです)のコピーを銀行に提出すればいいと思います。
9万円の返却残は、金融機関に連絡して、振込で全額返却したいといえば、振込口座を教えてくれるので、入金すればいいです。(どこのATMからでもできる)
(2) に関しては、担保の追加を求められるかもしれません。
でも、担保評価額はどこから得ました?
借り入れ希望金額の半額の評価額????
もしかして市の固定資産の評価額ですか?
(3) に関しては問題ありません。以前銀行に確認しましたが、翌月一括になるようなガソリンなどは申告不要とのことでした。
延滞に関しては1ヶ月を超えていなければ問題ないはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カードローン・キャッシング 借金の毎月の返済額を減らして新たに借金しない方法 クレジット会社4社の返済に追われています。 リボ払 2 2022/05/22 10:36
- 相続税・贈与税 私は30代前半の独身です 決して自慢ではないです 希望なら証明写真貼ります 【個人年収】 農業収入6 4 2022/06/03 23:55
- 借金・自己破産・債務整理 金銭消費貸借契約、延滞損害金の計算方法について教えて下さい。 6 2023/08/28 09:33
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 マイカーローンor残価設定ローン 3 2022/11/01 11:53
- 預金・貯金 給付金で定期貯金を造るのは正しい判断か。 2 2022/12/06 23:08
- 固定資産税・不動産取得税 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業収入60万円 不動産収入3476万円 雑 9 2022/05/30 23:25
- カードローン・キャッシング 楽天カードの増額の申し込みについて 昨日、 楽天カード株式会社から→ 拝啓 平素は楽天カードをご利用 1 2022/03/23 10:34
- 所得・給料・お小遣い キャッシュレス社会進行するなら1万円札って必要でしょうか? 1円、5円硬貨も嫌じゃないですか? 5 2023/06/28 16:33
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードのデメリット
-
FOMAで
-
明細にDTISERVとの請求が
-
住宅ローン(借り換え)通りま...
-
クレジットカードの解約
-
楽天カードについて
-
アダルトサイトへの登録について
-
クレジットカードの番号を変え...
-
FOMAを新規契約にすると写メが...
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
ユーティリティカードとは?
-
セルフレジで、クレジット払い...
-
クレジットカードの写真を送る...
-
ゆうちょ銀行のATMの引き出しの...
-
ガソリンスタンドで店員さんに...
-
パチンコの会員カードで、その...
-
クレジット会社控え紛失
-
クレカにシール貼って
-
今日ICカードを取り忘れて戻っ...
-
【至急】Tカードクレジットの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天カードを2枚持っていて1枚...
-
家庭教師のトライを辞めたいの...
-
povoは、aupayカードで支払いし...
-
先日、楽天カードの作成依頼を...
-
会社を清算しても、法人クレジ...
-
無職、生活保護者のクレジット...
-
格安SIMのガラケーとスマホの併...
-
楽天kc ETCカードの退会方法...
-
明細にDTISERVとの請求が
-
クレジットカードの更新/「転...
-
海外サイト詐欺なのか?解約出...
-
ONU一体型ホームゲートウェイに...
-
ダーツライブでカードを紛失し...
-
解約後の引き落とし
-
1枚だけ、クレジットカードを持...
-
クレジットカードを何枚も何枚...
-
ANAマイレージクラブEdyカード...
-
ジャストアンサーという会社に...
-
会社に作らされたクレジットカ...
-
使わないクレジットカードその...
おすすめ情報