アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

私は現在大学文系3年次に所属しており、秋から1年間ドイツの大学に留学予定です。そのため就職活動の時期を逃してしまうこと、また、卒論にじっくり時間をかけて取り組みたいということから、留学扱いではなく休学として留学をし、合計5年間で卒業をする予定です。

そこで、次のような質問があります。

1. 休学をしての留学は就職に不利になりますか?
留学の目的は言語習得ではなく、あくまでも自分の専門分野をより深めるためです。しかし、5年をかけて卒業する予定であるため、経済状況を考えるとどうしても「休学」扱いで留学をしたいと考えています。

2. 以上のような場合(休学して留学)、新卒扱いになりますか?
ちなみに私は現役で大学に入学しました。卒業時に23歳になってしまいますが、これでも新卒扱いになるのでしょうか。

また、就職の際の有利・不利は業界によって差があるかと思うのですが、現在興味があるのはマスコミ(特に共同通信社など海外に多くの支局を持つ企業)・旅行会社などです。また、英語(TOEICは満点です)やドイツ語の能力を生かすために、外資系の企業も視野に入れています。

休学届けを提出する直前になって就職活動の厳しさを知り、とても悩んでいます。よろしくおねがいいたします。

長文失礼いたしました。

A 回答 (2件)

現在大学4年の者です。

就職活動を経験しました。

もちろん、卒業前に就職活動をするのであれば新卒扱いになると思います。

休学する人をたくさん見てきましたが、その理由は仮面浪人が多いです。そして思うような結果が出ず結局元の大学に復帰しています。

そういった理由に比べ、質問者さまは明確な理由がありますしむしろ有利に働くぐらいだと思います。
語学力はあって損するものではないので。
私が受けた印象では、大手企業ほど女性社員の帰国子女率は高いです。海外の市場を視野に入れている会社に日本語しか出来ません、といった人材は不要なんですかね。。これからは。

ここからは余談ですが、
留学経験があり、語学に関してかなり自信のある友人が未だに内定をもらっていません(女)。帰国子女の友人にも1人、どこの面接に行っても不合格になってしまう人がいます。

共通点はプライドが高いことと、プレゼン能力に欠けることかな、と思っています。


日本で就職活動をされるなら、日本を離れても是非‘海外色’に染まらないよう気をつけながら学業に専念してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答大変ありがとうございます。実際に就職活動を経験なさった方のアドバイスはとても心強いです。

「海外色に染まってしまう」という問題はよく耳にします。私自身、ただの「海外かぶれ」や「語学マニア」にだけは絶対になりたくない、という強い思いがあります。留学に行って「飲み込まれて」しまっては意味がありませんからね。個人的な経験からみて、米国に留学していた方に多いように思います(もちろん、米国に留学していた人全てに当てはまるわけではないですが)。

「語学好き」が苦手な自分の数少ない取り柄が語学力、というのも皮肉なものですね・・・

重ね重ね、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/05/31 17:22

>1. 休学をしての留学は就職に不利になりますか?



その人の休学に対する考え方次第です。
知識や技術を習得するためという積極的
理由なら不利になることはないと思われます。

>2. 以上のような場合(休学して留学)、新卒扱いになりますか?
>ちなみに私は現役で大学に入学しました。卒業時に23歳になってしまいますが、これでも新卒扱いになる
>でしょうか。
>

なります。私は一度、やる気をなくして
院試を受けずに休学しました。ですが、
修士の際、新卒扱いで採用してもらいました。

それだけの向上心をもち、実力も
おありなので心配することはないと
思いますね。心配することなく留学期間を
有意義に過ごしてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答大変ありがとうございます。

休学した場合でも新卒扱いになるということで安心いたしました。積極的な理由があれば不利にはならないのですね。目的意識をしっかり持って留学にいどみたいと思います。重ね重ね、ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/31 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!