dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの共用階段(1Fエントランスから各階の共用廊下に繋がっている階段)の幅員に建築基準法上のなんらかの決まりはありますか?
例えば
「10戸以上で3階以上のマンションは幅員○○mm以上でなければならない。」
みたいな・・・

ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

直上階の居室面積200m2を超える場合、120mm以上という規定があります。


避難用の屋外直通階段(既定あり)では900mm以上としてもいいです。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
居室面積ということは、直上階の共用部分(共用廊下&ホール)の面積は算入しなくていいんですよね?

補足日時:2006/06/01 14:54
    • good
    • 2

>共用部分(共用廊下&ホール)の面積は算入しなくていいんですよね?



はい、あくまで住戸内の居室のみ(非居室や物入等は含みません)の合計面積で構いません。
なお、n-space様が回答されているのは建築基準法に基づく規定ですが、これとは別に各都道府県等の条例で制限を付加している場合がありますのでご注意下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
詳しいことは役所に聞いてみます。

お礼日時:2006/06/02 10:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/06/01 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!