dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 害虫が発生しやすいという理由で、使われなくなってきたみたいですが、実際便利な面もあると思います。

 そういう住宅に住んだ方いらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

昭和30年代、公団の当時のアパートに付いて居ましたが、ゴキブリが台所に入り込み苦労した経験(母親が悪戦苦闘して居たのを思い出します)


 ゴミは、こまめに捨てるしか対策は無いと口癖に言ったました。亡き母の言葉
 (ゴキブリは何処からでも進入して来ますね・・・羽が有るので飛んでも来ます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり沸きやすいんですね。
沸かない特殊塗料加工みたいので、改善できなかったのかな?
しかし、昭和30年代ってそんな昔からあったんですね。

お礼日時:2006/06/13 22:31

いま住んでいます。


24時間いつでも捨てれる・・・のがメリットなんですが、やっぱり捨てるときの音なんかがありますので、実際は日中だけの使用ですね。
週に何度か収集のところでは溜まってくると、夏場は特ににおいがして困りました。
それはいま、ダストシュートがあるおかげで、ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今でもあるんですか。
一度住んでみたいですね。

お礼日時:2006/06/13 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!