dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CD-Rをメディアプレイヤーで再生しようとすると、
以下のようなメッセージが表示されます。
Meを一度初期化してwin98にしたのですが、
関係があるのでしょうか。
どうすれば使えるようになるのか、どなたか教えていただけませんか?
用語など何もわからないので、具体的に教えていただけるとありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。



0xC00D11BA: ファイルを再生できません
サウンド カードやサウンド コントローラなどのサウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。このエラー メッセージは、次のいずれかの理由によって表示されます。

サウンド デバイスが別のプログラムで使われています。
サウンド デバイスを使っている他のプログラムを終了してから、
ファイルをもう一度再生してみてください。


サウンド デバイスが正しく動作していません。
この問題を解決するには、Windows のヘルプの「サウンドに関するトラブルシューティング」を参照するか、
サウンド デバイスのマニュアルを参照してください。


サウンド デバイスがコンピュータにインストールされていません。
サウンド デバイスをインストールしてから、ファイルをもう一度再生してみてください。

A 回答 (1件)

サウンド カードの98用ドライバをインストールして下さい。



もともとMeのメーカー製PCを98にスペックダウンした場合、まず、98用
ドライバは存在しません。
多分オンボードでしょうからM/Bのメーカー名を探し、そのメーカーサ
イトで近い品番から、一か八かでドライバを引っ張ってきて当ててみて
下さい。運がよければ音が鳴るようになります。

なんでわざわざスペックダウンされたのかわかりませんけど、音以外に
も不具合が出ている可能性もあります。USBちゃんと認識する?
もとのMeにリカバリされますよう。最短確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に教えてくださってどうもありがとうございます!!
なるほど、Meに戻せばいいのですね。
教えていただきたいのですが、
Meにすれば新たにインストールなどは必要ないのでしょうか?
とても困っていて、買い換えようかと思っていたので助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/13 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!