アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家族の者が先日脳溢血で倒れ、救急車で運ばれた先の病院で入院をしています。認知症のような症状もあるのですが、暴れたりとかそういうのはないのにも関わらず、昨日病院に行くと、突然手を縛られていたんですが、どうしてなのでしょうか?こういうことは普通なのでしょうか?説明がないし、訊こうとすると看護士は視線逸らして逃げるんです。しかも縛られたせいで興奮するようになってるのです。

まだ様子見ということで投薬中で、手術するかどうかは確定していませんが、手を縛る以外にも不信感を抱くことが、この脳外科には沢山あり、転院をさせようと考えています。近くの評判がいいところを1軒探しましたが、他にも知っておいたほうが良いと思いまして今回投稿することにしました。船橋市内(田喜野井が家です)で、何処かご存知の方いましたら教えて頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>暴れたりとかそういうのはないのにも関わらず、昨日病院に行くと、突然手を縛られていたんですが、どうしてなのでしょうか?こういうことは普通なのでしょうか?



普通なのかどうかは判りませんが… 一般の病棟で(精神科以外で)変わった行動をされる方が入院していると拘束されることはあるようです。

私が入院した外科にも、、1/4くらいは提携の精神科(老人性の…)からの入院患者でしたが、勝手に点滴を抜いてしまう、抜いた点滴を飲んでしまう、他人のベッドと自分の場所がわからなくなって迷子になってしまう、真夜中にトイレなどに行って他人のベッドに突然入り込んで驚かせる(このせいで安眠できずに血圧が上がって入院期間が延びちゃいましたし、周りの重病人は治りが遅かったりしました…)等… なにかあったのかもしれません。

ご家族の間では意外と普通なことでも、一緒に入院している他人(しかも病人)には耐えられない何かをしたのかも…

でも、転院したら違うのかもしれませんから(単に見張り役?の人員不足だけの問題かも)…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tea-tea-chaさん、朝早くにも関わらず時間を割いて回答をして下さって感謝しております。

私も、暴れるかしたせいだったのかと最初は思ったのですが、まだ右半身が麻痺していて動かせないし、左半身も感覚はあるようですが、なかなか動かせない、且つ上体をを起こすことも出来ないし、喋るのもろれつが回っておらず、声にも力が入れられないので、不思議だったんです。

それについて看護士さんに尋ねようと何度かしたのですが、二回は視線を逸らし何処かに行ってしまう、三回目訊こうとすると、今忙しいと言われてしまいまして。医者も初日のみしか会っていません。もし人に迷惑を掛けるような行為があってのことならそう説明してくれれば納得はするのですが、全く説明がないんです。

その病院は全国展開で大きいところなのですが、ネットで調べると、婦人科以外は評判が悪く、人員不足ということも載っていました。(今看護士さんが待機している場所の隣の部屋なのですが、確かに3人しかいないです)それから近所の方でその病院を利用した人4人に聞いたところ、全員良いことは何も言わなかったのです。

ネットや近所の方4人の評判だけで判断するのは早急すぎなのかもしれませんが・・・。これから二軒相談に行ってきます。又何かありましたら宜しくお願い致します。今回は有難う御座いました。

お礼日時:2006/06/17 09:30

船橋市立医療センター (代)


047-438-3321
千葉県船橋市金杉1丁目21-1

ここは市立ですし、大きい病院です
病院を変えることは、何かやりずらいものがありますよね
不信をつのらす原因があるなら思い切って手を打つ
べきです
一般論がどうか、と考えるより、疑問を感じるなら
すぐ変えるべきです

参考URL:http://www.mmc.funabashi.chiba.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ppmiさん、朝早くに時間を割いて具体的な回答をして下さって有難う御座います。大変参考になります。下のお礼でも書きましたが、現在上体が起こせないこともあり、転院がすんなり進むかどうか分かりません。ですが、やはり本当に不安ですので、これから最初に見つけた一軒目の病院に相談に行ってきます。

ただそこは現在入院している病院の近くなので、医者同士のしがらみ等あるらしく電話の応対は大変良かったのですが、転院となると微妙な感じでした。とにかく行ってみますが、その後、教えて下さった市立医療センターにも電話をして相談にいけるか聞いてみます。本当に有難う御座いました。

お礼日時:2006/06/17 09:35

 脳神経外科医師です。

私は船橋の辺りに詳しくないので転院先については回答できませんが、ご質問を読んだ感想として、今入院している病院のスタッフともう少しコミュニケーションをとっていただくことが望ましいのではないかと感じました。不信感がおありならば率直に主治医なり看護師なりに尋ねてみるのが良いと思います。もしかしたら不信感の中には話をすることで取り除くことのできるものもあるかもしれません。

 手を縛ることについてですが、脳卒中後は普段暴れるようなことが無い方でも不穏状態になることがしばしばあります。大暴れはしないまでも無意識のうちに点滴の管を引っ張って抜いてしまったり、あるいは起き上がってベッドから転落してしまうこともあります。そのような患者さんに対して、患者さんの安全を守るために手や足、ときには体ごとベッドに固定させていただくことがありますが、脳外科の病棟ではそれほど稀なことではありません。

 ただ、縛ることが刺激になって余計に暴れてしまうことがあるのも事実です。しかしながら暴れているのは脳卒中による症状の一つであり、「病気がそうさせている」という要素が大きいです。健康な人が縛りつけられて嫌がって暴れているというのとはニュアンスが異なると考えます。本当ならば薬を使って眠っていただくのが良いのかもしれませんが、脳卒中の急性期は意識状態の観察が必要であり、薬で眠らせてしまうと病状の把握が困難になってしまうので通常は行いません。

 今回、手を縛ることについて病院側から事前に全く説明が無かったのであれば少し不親切だったかもしれません。最近では患者さんの手足を縛ったり固定したりする場合には、事前にご家族に説明し承諾書をいただく病院が増えてきていますから。ただ承諾書を用意するかどうかの判断は各病院に任されていますので、承諾書は必須ではありません。

 質問者さんが抱かれているその他の不信感については詳細が分からず意見はもてないのですが、「家族への説明」という点では現段階ではやや不親切な病院であるとは感じました。ただご質問の文章からは、現在行われている治療・処置に関しては特に問題となるようなものは感じませんでした。

 質問者さんが納得され、ご家族の方が良い治療を受けられることを願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gogosmartさんが書いて下さったような詳しい説明は一切ありませんでしたし(脳溢血なので様子見、脳溢血は皆重いから仕様がない等は言われました)、今日相談に行った帰りに、入院中の病院に寄って、再度尋ねても、何かあれば連絡をするからとだけ言われました。

ただ、今日は今まで見かけなかった看護士の方がいて、その方はとても対応がよく、説明もしてくれた為、少し救われました。それと少し症状が良くなったのか、昨日動かせなかった右半身が、少し動かせるようになったのです。(しかし痛みが出てきたらしく、しきりに痛がっていたんです。担当医に訊くと先にも書いた通り、何かあれば連絡をするからとだけ言われました。)

相談に行った病院での回答は、(病院側の)事情が色々とあるらしく結局転院は不可能という結果になりました。ですので明日市立医療センターに相談をしてみます。

それからgogosmartさんの回答履歴、拝見しました。特に謝礼に関する回答は大変参考になりました。投稿する前は、もしかしたらお金を渡していないせいで詳しい説明がなされないのかと思っていましたので。

相手側も沢山の患者を抱えていて多忙だろうし、身内ではないので親身になれ、特別扱いをしろ等とは思っていませんが、やはり説明があるのと無いのとでは大きく違うと実感しました。(ただ相手側にはもしかしたら事情や考えがあって現時点では断定的な事は何も言えない故、こういう対応なのかもしれないという可能性もあるかもしれないと今思っています。)

gogosmartさんにして頂いた詳しい説明で私は本当に安心しました。そして勤務で忙しい中、今回はとても親切な回答をして下さって本当に有難う御座いました。

お礼日時:2006/06/17 17:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!