dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々金消契約があります。

そこでインターネットを調べてみると、きちんとした服装がよいと書いてあるのがありました。

金消契約された事がある方、そういう仕事に従事している方など、実際にスーツなど着用していくべきなのか、普段着などで行ったら契約破棄になってしまうかなど、ありましたら教えてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

>「実際にスーツなど着用していくべきなのか、普段着などで行ったら契約破棄になってしまうかなど、ありましたら教えてください。



→契約時の服装はスーツでなければならない、などの
規則はありません。普段着でもかまいません。
 ただ、金融機関に行くわけですから、見苦しくないようにすべきでしょう。たとえ普段着でも、奇抜な格好とか、相手がまゆをひそめるような非常識な服装は避けるべきでしょうね。あくまでも常識的な服装が好感を持たれます。
 
 もちろん、酔っ払って行く、などは論外です。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。初めてローンを組むにあたって、分からないことだらけで、インターネットに書いてあったことにとても不安になりました。
回答して下さってとても安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 08:32

私の場合は午前中休暇をとって金消契約して、午後からその足で仕事に行く予定だったのでスーツで行きましたが、1日中休暇が取れたなら襟付きのシャツと普段用のスラックスで行ったと思います。


銀行にとっては、お金を借りてきちんと利子を払い、最終的に元金を返済してくれる人が最高のお客のはずです。銀行は利ザヤで稼いでいるのですから。

そもそも、物件を担保に金を貸しているのであって、個人の信用だけで金を貸してくれているわけではありませんし。
常識的な服装なら問題ないはずです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。うちも午前中が金消契約で午後は仕事なのです。自営のためスーツではないですが、普段着で契約しに行こうと思います。細かくアドバイス頂きありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 08:40

金消契約に行くのに服装などは決まっていません。


望ましい服装というのもありません。
どんな服装だと好感が持たれるとかいうこともありません。
(っていうか、誰にどんな好感を持たれるというの??)
服装はまったく個人の自由ですので、それが正しい答えとなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。たまたま見たインターネットで銀行員が服装をチェックしそれによって左右されることがある内容があり、とても不安になっていました。普段着で行くことにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 08:37

サンダルやジャージはいい印象ではなかったですね。


場所をわきまえろというか・・・
普段着でいいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。うちは普段でもジャージなどを着ないので、その点普段着で大丈夫そうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 08:35

休日に銀行が実施している、金消契約会や住宅ローン相談会についていえば、多くのひとが「ふだん着」で、スーツ姿のひとは、10人に一人もいません。




 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ほとんどスーツの方がいないのですね。普段着で行くことにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/19 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています