電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えて下さい。お願いします。
現在、離婚について話し合いをしています。
私は40才、妻も40才で10才と7才の子供がいます。私の年収600万弱。妻は専業主婦です。
離婚に至る原因については色々あり、この場で言うべきなのかわかりませんので割愛させて頂きます。
で、質問と言うのは2つあり
(1)子供の養育費について
先日妻が市が行っている離婚相談に出かけました。そこで養育費は子供1人に対して5万円と言われたそうです。
と言うことは月々10万円を養育費で支払うと言うことになります。もちろん、子供のためなので養育費は支払うつもりですが、月々10万円は妥当な金額なのでしょうか?
もちろん、私の収入もあるとは思いますが・・・。
600万の収入の中には、家族手当が入っていたりすると思います。
それが無くなれば、もちろん年収も下がると思います。このあたりは考慮されないのでしょうか?
自分の中での養育費は二人で5~6万円くらいを予想していました。私の年収で10万円払わなければならないのでしょうか?

(2)財産分与について
財産分与に関しても、半分を分与するのはOKなのですが、引っ越しの費用や当面の生活費をもらえると、その相談のときに言われたそうです。
それは、正しい主張なのでしょうか?
私としては、財産分与から捻出するのがスジの様な気がしますが・・・。

私自身は仕事が忙しくてなかなか相談する時間もありません。
そういった相談にのってもらえる場所がありましたら、それも一緒に教えて欲しいと思っています。
離婚を言われたのは約1ヶ月前くらいで、7月の下旬には出て行きたいとの事です。
あまり時間がありません。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>(1)子供の養育費について


>月々10万円は妥当な金額なのでしょうか?
そうですね。年収600万として家庭裁判所裁判官による研究会が作成した早見表ではそのようになります。(2人とも14才未満。14才以上の子供がいれば更に増えます)
参考URLに東京家庭裁判所にて早見表を公開しています。

>それが無くなれば、もちろん年収も下がると思います。このあたりは考慮されないのでしょうか?
それは金額的に多少ではないですか?

>自分の中での養育費は二人で5~6万円くらいを予想していました
これはあまりにも少なすぎます。

>私の年収で10万円払わなければならないのでしょうか?
そうですね。過大とはいえません。

養育費の考え方としては、基本的には、「子供が親と同等の生活レベルを維持するに必要なだけ」養育費を支払わなければなりません。これは判例により示されている強い親の義務です。

>(2)財産分与について
>引っ越しの費用や当面の生活費をもらえると、その相談のときに言われたそうです。
>それは、正しい主張なのでしょうか?
離婚前に別居ということですよね。
であれば婚姻費用分担請求として認められます。離婚後の生活費の面倒を見る必要はありませんが。
(離婚後は妻の生活費は必要ないけど、子供に対する養育費は必要)

参考URL:http://courtdomino2.courts.go.jp/K_shoshiki.nsf/ …

この回答への補足

さっそくのお答えありがとうございます。

離婚前に別居ではありません。
別居せずに、そのまま離婚です。離婚直後に引越しを行う予定です。

また、婚姻費用分担請求と言うのも、よくわかりません。

補足日時:2006/06/19 20:43
    • good
    • 0

>別居せずに、そのまま離婚です。

離婚直後に引越しを行う予定です。
そうですか。
であれば生活費用というのは?ですね。
引っ越しは離婚時にはどちらかがしなければならず、引っ越ししない方が金銭的に得をするので、公平の観点から引っ越し費用負担はおかしくありませんけど。
ただ、財産分与の金額にもよりますよ。裁判所は割と実際の状況を見て判断しますので、単純ではありません。

>また、婚姻費用分担請求と言うのも、よくわかりません。
これは婚姻期間中に別居となった場合によく行われる物であり、民法で定める夫婦間の扶助義務を根拠として請求されます。
    • good
    • 1

養育費の算定表が以下のURLにあります。



http://courtdomino2.courts.go.jp/K_shoshiki.nsf/ …

>考慮されないのでしょうか?

とありますが、協議離婚ですか?
協議離婚ならお互いが納得すればすむので、無理なら払う必要はないです。
調停をするのならそのあたりも調停委員と相談すればいいと思いますよ。

財産分与についても同様です。協議離婚ならお互いが納得する額でいいですよ。調停なら調停の結果しだいですね。

相談に乗ってもらえる場所はいろいろありますよ。
自治体の法律無料相談でもいいですし、有料ですが弁護士会の法律相談もありますよ。
検索すればすぐに分かると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!