
No.4
- 回答日時:
普通の乗用車だと、35Ah程度のバッテリーが積まれていると思います。
35Aを1時間流せる容量と言う事です。ラジオは多く見積もっても10W程度でしょう。計算が面倒なので12Wとしますと1A流れます。35割る1は35時間。従ってフル充電されていれば35時間は大丈夫です。でも35時間後にはエンジンがかからなく成ってしまいます。
バッテリーがフル充電されていれば1時間程度なら大丈夫です。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/19 22:17
ちんぷんかんぷんで、計算方法がわからないのですが、
とりあえず、ラジオだけのために車を使うのはやめます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ガソリン車2000ccで、エンジンをかけないでナビのテレビを観たり、音楽やラジオを聴くと、どのくらい 10 2022/06/29 11:13
- ラジオ Amazonで買った3.5ミニプラグ式でUSB充電式のFMトランスミッターを自分の家の2階でスマホの 3 2022/04/19 09:07
- 国産車 車のエンジンをかけないでラジオを聴きたいのですが、画像のような説明書を見ても分かりませんでした。どう 4 2022/10/30 20:52
- ラジオ AC電源で聴く時のラジオの雑音 6 2022/11/27 07:27
- その他(生活家電) 映画のDVD見たくて、テレビも見たいのありのラジオで聴きたいラジオがありそれでDVDプレーヤーでDV 3 2023/07/21 07:35
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロ東西線に乗り換えたら、音がうるさくてびっくりしてしまう。これでは、イヤホンでラジオを聴いた 4 2022/04/21 18:54
- ラジオ radikoのプレミアム会員に入れば、過去1週間以上前のラジオも聴けますか? 2 2022/09/23 21:12
- ラジオ iPhoneってFM放送電波を直接受信して聴けますか?? Wi-Fiやモバイル通信などを一切使わずに 2 2022/06/29 21:23
- ラジオ ラジコというアプリでラジオ番組を聴きたいのですが、パスワードを知らないためログインできません。どうす 3 2022/06/07 06:34
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 耳から落ちないオススメのイヤホンマイクを教えて下さい。Androidのスマホを使っています。イヤホン 2 2023/05/02 12:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
エンジンをかけたままでもバッ...
-
エンジンかけずにラジオ。大丈夫?
-
長時間テレビを見るとき、皆さ...
-
SVXエンジンかからない
-
エンジン切る時にはエアコンや...
-
車のAC100Vコンセント
-
ACC ON/+B ON/IG ON それぞれの...
-
カーオーディオの消費電力につ...
-
スズキスペーシア乗ってます ア...
-
車のエンジン停止中も作動して...
-
なぜ、「エンジン&ソーラー」の...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
オプティトロンメーターって、...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
札幌の自動車暴走事故について...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
車見に行ったら前に3人が商談...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
エンジンをかけたままでもバッ...
-
車のAC100Vコンセント
-
スマートキーでエンジンONからA...
-
カーオーディオの消費電力につ...
-
車の室内灯を9時間つけっぱなし...
-
長時間テレビを見るとき、皆さ...
-
エンジンかけずにラジオ。大丈夫?
-
アクアNHP10に乗っているのです...
-
エンジン切る時にはエアコンや...
-
軽トラぐらいについてるエアコ...
-
スズキスペーシア乗ってます ア...
-
ハンチングがおこる。。原因は??
-
なぜ、「エンジン&ソーラー」の...
-
プッシュ式エンジンスタートで...
-
バッテリーを換えたら・・・
-
電動パワステの不作動
-
バッテリー上がり後、キーレス...
-
シーマ(FHY33)のエンスト・・・
-
車のアイドリング時の燃費は?
おすすめ情報