dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 履歴書を書いているところですが、「本人希望記入欄」と言う1番最後の記載欄で、特に希望がなかったので、よく空欄ところに書く記号?左下から右上に線を入れ(途中で1回○みたいなのを描く線)たのですが、これは失礼にあたるので書き直したほうがいいのでしょうか?それとも特に記載なければこのままでよろしいのでしょうか?ささいな事を聞いてすいませんがよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>左下から右上に線を入れ(途中で1回○みたいなのを描く線)たのですが



どちらかと言うと良い印象はもたれないと思います。
↑このような記号は、その欄が空白でよい(記入もれではない)ことを示すものでしょうが、正式の書類では見かけないと思います。

特に本人希望がない場合、空欄にするよりも自己PR等書くのが良いそうで
す。それも厳しいようでしたら、下記の回答のように「特に希望はありません」で良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。もう1度書き直してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 19:34

特に希望がないときは「特に希望はありません」とします。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。もう1度書き直してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 19:34

特にない場合は「特になし」と書きます。



斜線で消すのが相手に対して失礼に当たるかどうかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。もう1度書き直してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!