dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全くの未経験で、性格的にも自分にふさわしいのかものすごく不安で一杯
なのですか、営業に絞って就職活動していきたいと考えています。
自分なりに本など参考にしながらではありますが、

「 営業については全くの未経験でありますのでどのような仕事なのか全く
  分かりませんが、大変厳しい仕事だという事を耳にします。
  その仕事を続けていく事ができれば得るものは大きく、いろんな面で
  人間的に大きく成長でき、自分の中の未知なる部分を発掘できるのでは
  ないかと思っています。

  お客様に信頼して頂き何でも相談して頂けるような関係を築き上げた上で
  商品やサービスを提供し利益を上げて、御社の発展に貢献したいと考え
  応募致しました。 」

上記のように、挨拶状に記入しようと思っています。
又、履歴書にも志望動機の記入欄がありますが、先の文を短くしたものを記入しようと思ってますがどうでしょうか?

次に、本人希望記入欄についてですが、
(特に給料・職種・勤務時間・勤務地その他について希望があれば記入)と
あるのですが、

  職種・・営業職を希望
  勤務地・・○○県内(自分が現在住んでる県です)を希望

と、2点についてだけ記入しようと思ってますが、記入の仕方も含めてこれだけで大丈夫でしょうか。

免許・資格の欄については、何も取得していませんが空欄のままよりも
「なし」と記入した方がよいでしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは、



「営業は全くの未経験でありますが、大変厳しい仕事であると同時に、やりがいのある仕事と認識しております。この仕事を続けていく事により、自分自身、人間的に大きく成長できると共に、自分の中の未知なる部分を発見できるのでは、と思っています。

 お客様に信頼を獲得して上で、商品やサービスを提供する事により、顧客満足と御社の発展を両立させることを天職としたく、御社に応募させていただきました。」

 内容以前に「いろんな」とかの若者用語があると、大減点ですので注意してください。

 希望は、相手が県外を希望している可能性があるなら、条件を付けずに、内定通知後に勤務地を確認の上、応諾するか否かを判断した方が有利な場合もあります。(近隣県でも、絶対に県外が嫌ならば、最初から書いたほうが良いです)

 空白欄は「書き忘れ」と区別できませんから、いけません。「なし」と書いてください。

 御参考になれば幸いです。求職応援します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハローワークでの求人で、就業場所は地元と明記してありますので記入は
やめておこうと思います。
志望動機のアドバイス、参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/31 06:36

いらないと思われる箇所


>どのような仕事なのか全く分かりませんが
…下調べをしていない。
>その仕事を続けていく事ができれば得るものは大きく、いろんな面で人間的に大きく成長でき、自分の中の未知なる部分を発掘できるのではないかと思っています。
…企業は自社の利益を最優先に考えており、あなた個人の成長の為に営業している訳ではない。

本人希望欄
…そのままで問題ないのでは。

免許・資格
…履歴書はなるべく空欄は避けてください。
なし、または特になしで大丈夫です。

就職活動がんばってください(^_^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰るとおりだと思いますが、自分のやる気は伝わるんではないかと
思ってますので「その仕事を~ないかと思っています」の部分は記入したいと
思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/30 21:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!