dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在就職活動中で、エントリーシートを書いています。
プログラマー志望でIT企業に提出する予定です。

エントリーシートに「質問、希望等を自由に書いて下さい」 という欄があるのですが、
提出先企業の会社説明会に参加した時に、聞きたいことは全て質問しましたし、
希望、というのも勤務先や募集職種は1つしかなく、他に「希望」は思いつきません。

将来こうなりたい!という私個人の願望でもいいのでしょうか?
もしくは空欄の方がいいのでしょうか。


アドバイスがあればお願い致します。

A 回答 (1件)

質問、希望等を自由に書いて下さい



という以上、内容は自由ですね。
それならば「将来こうなりたい!」という私個人の願望ではいけない理由がないですね。

読むほうは内容自体と、その文章や論理構成なども見ている可能性がります。しっかり筋道を立てて文法や文字の誤りがないように書いたらよいと思います。

空欄は何も期待しないのかということですから、よくないと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!「自由に」と書いてある以上は好きなことを書けばいいんですよね!
では、しっかり文の構成を考えつつ私の願望を書く事にします
回答ありがとうございました!

お礼日時:2012/07/13 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!