dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴書の本人希望欄について質問です。求人には日勤の時間が記載されていて部署によっては夜勤の場合があると記載されているのですが、自分としては家族構成が妻と二歳になる子供の三人で妻も働いているため夜勤になると妻の負担が大きくなるので夜勤は避けたいです。この事を本人希望欄に書いても良いでしょうか?また、どのように書けばよいかアドバイス頂けるとありがたいです。

A 回答 (3件)

我が子が、例えば小学校に上がるまでは、夫婦共働きで生計を立てるためにも、夜勤を免除していただきたく思います、とか書けばいいとは思いますが、採用は難しくなるかもしれませんね。


でも、今しかない家族の時間はプライスレスです。
夜勤のない仕事を探すのも、一つだと思います。
人生、金だけぢゃないっ!!!
    • good
    • 0

希望が通る会社なんて、基本ないよ。


でも、考慮してくれる、できる場合もあるから、
少なくとも、言っておかないと、考慮すらしてくれないじゃん。
要は、「ダメ元で言うだけは言っておく。」
これしかない。

>どのように書けばよいか
普通にかけばいいだけ。
書き方で何か変わる?
ウソとか書こうとしてるわけじゃないんだから、
正直に、ありのままを書くだけでしょ。
    • good
    • 0

不可ではなくて可能(希望)な時間を書く


質問されたらご質問のとおり説明する
でも夜勤がある会社で日勤だけ希望なんて書いてもどうなのかしら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。夜勤がある部署もあるし日勤の部署もあるという事です。こんな紛らわしい書き方する会社が問題じゃないですか?ちゃんと交代制と書いてあれば応募しません

お礼日時:2022/02/12 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!