dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週家を追い出されました。
同棲していた彼女名義の家です。
とりあえず寝泊りするところは確保したのですが、
彼女と住んでいた家に衣類その他などたくさんあります。

僕の私物を取りに行こうとしても家に入れてくれません。
新しく家を借りようにも、源泉徴収表などの書類などもその家にあります。
こういう場合どうすればよいですか?
法的手段はとれますか?

何かよいお知恵ありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>お金結構かかりそうでしょ?



 相談だけなら 30分¥5250だそうですよ~
http://www.toben.or.jp/consultation/cost/

 電話、市役所なんかでも
「無料で弁護士相談」なんてありますよ

http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/feeno.html

http://www.hou-nattoku.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度電話してみます~

大変助かりました!

お礼日時:2006/06/23 01:20

  これまで住んでゐた、他人の家から追ひ出されて、自分の荷物が殘してあるが、その家に入れてくれないといふことかと思ひます。

殘してきたあなたの私物は、あなたの物ですから、相手は勝手に處分できません。あなたは當然に、引き渡しを要求できます。
  法的手段をとる前に、電話でなり、郵便でなり、私物を返へして欲しい旨、申し出るべきです。荷物を引き取りに行くから、日時を指定して欲しいとか、どこそこへ、運送料受取人拂ひで送りつけて欲しいとか、出來るだけ相手の負擔にならない方法を提案するのが良いと思ひます。雙方を知る友人などがあれば、その人に仲介して貰ふのも良いでせう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱ一度正攻法で相手につたえるべきですよね。
参考になりました。

お礼日時:2006/06/23 01:21

源泉徴収じゃなくても 今6月なので市役所で課税証明を出してもらえば


昨年の収入は記載されていると思いますが・・・。

荷物は彼女の居る時間に取りに行くから玄関にでも出してくれとお願いしたらいかがでしょう。
あなたが悪い?のですからまずは一言謝って荷物を返してもらいましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんで僕が悪いの?
意味不明。

どうも

お礼日時:2006/06/23 01:19

追い出された理由にもよりますね



公序良俗を乱したとか、信義則に反した場合、法的手段に訴えても、見込みは無いでしょう。

わびを入れるのが普通でしょ。なぜ、それが出来ないのでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも。

お礼日時:2006/06/22 01:54

友人が離婚前に別居した時に同じような状況でしたが友人は弁護士を間に立てて荷物の引取りを行っていました。

部屋に本人と弁護士と相手と立会い最後に書類を交わしたそうです。簡易裁判でもあるそうですが、金額は裁判の方が安いそうですが時間がかかるそうです。弁護士は費用が高いので少しでも安い方ということなら司法書士の方でも出来るんじゃないかと思います。詳しくわかりませんが一度、役所で行っている司法書士の無料相談に行かれてみてはいかがですか?
後、源泉徴収表は勤務先にいえば通常、再発行可能なはずです。
大変そうですが頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
源泉徴収表って再発行可能なんですね~

一度お役所にもきいてみます。

お礼日時:2006/06/22 01:55

>法的手段はとれますか?



 法的手段を問い合わせるのでしたら
弁護士に相談した方がいいと思いますが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、そうでしょうけど・・・

お金結構かかりそうでしょ?

ありがとです。

お礼日時:2006/06/22 01:56

なぜ、追い出されたのですか?

この回答への補足

彼女できたからです。
携帯みられました。

まあ彼女には複数の異性関係があって、
お互いに自由なのかなって思ってたら
そうでなかったみたいです。

補足日時:2006/06/22 01:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています