
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たとえば、Goolgeやgooなどの検索エンジンで「宮城県 女川 木村」(各語の間にスペースを入れてください)で検索しますと、女川町役場商工観光課長の木村さんやら、お医者さんの木村さんやら、漁業の木村さんやら、女川第4小学校6年生の木村さんやら、いろいろヒットします。
このうち、電話番号の分かる方の所へ、「突然で失礼ですが」と、事情を話せば、同姓のよしみで教えてくださるのではないでしょうか。
No.1のクアアイナさんがおっしゃっているように、同じ木村さんでもいろんな家系があるかもしれませんが、お祖父さんのお名前等をご存じの木村さんもまだご存命かもしれませんし、何軒か電話なさってみてはどうしょうか。
参考URL:http://www.google.co.jp/
usagisan こんにちは。
さっそくのアドバイスありがとうございます。
確かに検索エンジンでサーチするとたくさん出てきますね。
「女川」に「木村」という姓はかなりあるようですね。
また、先の方のアドバイスも勘案すると、やはりusagisanのおっしゃるとおり祖父の名前を知る木村さんとお話することが最短の道のような気がしますね。
今まで自分の祖先のことを真剣に考えたことはなかったのですが、「女川」に「木村」という人がたくさんいると知ったらなんだか未知の世界へ足を踏み入れるような気がしてとてもわくわくしてきました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
naoz さん こんにちは
「女川」の「木村」家紋と言いましても、日本全国にその様な氏名な方は、たくさん存知します。またそれぞれ宗派が違い、家紋もそれぞれです。よって、全くの他人が、家紋を断定するのは不可能です。
また、女川地方の木村姓のかた全てが、同じ家紋出ないはずです。
アドバイス:貴方の祖父ということは、貴方の両親の家紋は何ですか?手っ取り早いのは、祖父本人に聞くのが一番と思いますが、あえて質問されているようなので、聞けない事情があるのかなとも察します。
なんか妙な回答でごめんなさいね。
それでは by クアアイナ
こんにちは kuaaina さん
さっそくのアドバイスありがとうございます。
同じ地方の同じ姓はみんな同じ家紋だと思っていましたが、そうではないのですね。勉強になります。
祖父は戦前に単身東京に来て居を構えたようですがいろいろな事情で祖父のお墓のことすら私にはわからない状態です。
私の両親の家紋というのもわかりません。
祖父も父も既に他界しているため父方の親族とは一切のかかわりがありません。
そういう意味で「女川」の「木村」をキーワードに一足飛びにわかればと思ったのですが、そう簡単なことでもないようですね。
もう少し勉強してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 大正時代の河川工事に関わった人の「仕立人」とは今の何の役職なのでしょうか 2 2022/08/25 14:26
- アフリカ アジアの布の産地で国は分かりませんが、古代伝統紋の織りで作家はラオン、メルンプロ女史とあります。この 2 2022/11/05 09:40
- 邦画 映画『マスカレード・ナイト』舞踏会は地震?仮面は地域の市町村章です。19日らしいですね。 4 2023/04/13 10:47
- 政治 29歳以下の若者と、300万円の供託金を出せない貧乏人は、皆、木村隆二の減刑嘆願に賛成ですよね? 4 2023/05/01 23:09
- 公的扶助・生活保護 生活保護 横浜 3 2023/01/08 20:27
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/06/06 13:57
- 歴史学 先祖が武士の場合現在名乗っている名字と家紋について 5 2022/12/05 23:07
- 歴史学 手塚と曽山 2 2023/05/01 09:40
- 歴史学 うちの家系の家紋は五七の桐だと最近父から聞いたのですが、五三桐と間違えているのでしょうか? 五七の桐 6 2022/08/13 16:28
- その他(家族・家庭) 嫁実家のお寺を継ぐかどうかについて 7 2022/04/27 21:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
丸に九曜の家紋は、何系でしょ...
-
農民の家紋使用はいつから?
-
徳川の将軍家と御三家の家紋
-
家紋が丸に二つ引両だったんで...
-
長田(ながた)家のルーツと家紋
-
うちの家系の家紋は五七の桐だ...
-
剣花菱紋についておしえてください
-
はじめまして。 最近、気になり...
-
江戸時代まで 農民は家紋無かっ...
-
家紋って個人情報ですか?
-
平家の子孫だと言われている家...
-
家紋について
-
家紋「丸に左離れ立ち葵」につ...
-
菊の花がシンボルになっている...
-
結納で使った家紋入りの広蓋の...
-
家紋について教えて下さい 天理...
-
家紋
-
新沼家の家紋はどんなものです...
-
菫紋
-
昔よく見た「○○あります」の「...
おすすめ情報