dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10月中旬に出産予定です。入院中にパジャマが必要ですが、10月中旬ですと、薄手の長袖でしょうか?
すぐに寒くなりそうな気もするし・・・。
皆さんはどんなパジャマで入院されていましたか?

A 回答 (2件)

1歳0歳の年子ママです。


二人とも10月中旬、下旬生まれです。
私の産院はパジャマはもともとあったのですが、
半そででした。空調が効いたので、寒くもなく、暑くもなくでした。
もし心配なら、うすでの長袖パジャマとT-シャツを用意されてみてはどうでしょうか?
暑ければ、Tシャツ、寒ければ長袖、もっと寒ければ重ね着。ズボンだけは兼用できますし!

参考になればいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、空調きいてたんですね。うちの病院はどうなってるか聞いてみます。確かに重ね着がよさそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/22 21:07

11月出産でしたが薄手の長袖パジャマで十分でした。

私は個室でしたが、院内は空調の環境がよいので大部屋でも大丈夫だと思います。
母子同室の産院でしょうか?
私は同室の産院で、看護婦さんから赤ちゃんによい温度設定をするように言われましたが、正直その温度では暑かったです。
産後は体温も多少高いのかな?興奮してるからかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母子は別室で、大部屋なんですよ。空調きいてるといいのですが・・・。赤ちゃんは最初大人より1枚着せるぐらいが良いと聞いたことがありますので、赤ちゃんに合わした空調だと、大人は暑いのかもですね。ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/22 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!