プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前ここで質問したものです。僕は身長が165cmで体重が90キロある力士みたいな体系をしています。そのせいで学校ではよく虐められたりします・・・
「お前なんでこの高校選んだんだよ」体育では「サッカーお前使えないから試合に出んな!」など傷つくような言葉を毎日といっていいほど受けています・・・
そこでこんな体系でもなにか格闘技か武道がやりたいと思うのです!僕のこと見下している奴を「オォ~~~!」と言わしてやりたいです!ちなみに僕は足が非常に太いのですが長さはかなり短いです・・・
もし、向いていないのならなにか他のことを目指したいと思います。そこのところも付け合せてくれれば嬉しいです。

A 回答 (17件中1~10件)

柔道をすすめます。


僕も167センチで90キロはあります、でも中学2年生です。でも、僕は柔道をやっていて県大会では入賞する自信は持っています。90キロと言っても50メートルは8秒ジャストです。1500メートルでは6分そこそこです。決して運動能力は低いとは思ってないです。是非柔道をやって周りの目を見返してください!!!!!!
    • good
    • 0

截拳道拳士です。



本当に「オォ~~~」って言わせたいですか?
その為にどんな事も耐えられますか?
自信はクリアした後にしか、付いてきませんよ。
今、貴方の前に、障害があります。
貴方が幸せに成る為には、これを乗り越えなきゃいけません。
闘う覚悟が、本当に有りますか?自分の気持ちを感じて見てください。
人間の筋肉の60~70%の筋肉は、脚腰に付いてます。強く地面を蹴って、ぶつかって行けば負けませんよ。
でもね、多分暴力で、解決するの難しいよ。
やられたら、向こうもやりかえすと思う。
それら、全部と闘う決意と覚悟ありますか?
闘い方は、人それぞれ沢山あります。
自分の気持ちを見つめて、理想の未来を描いてみて、それに到達する為にはどうすれば良いか逆算して、道を見つけてみてください。
その為に武道が必要だと思えたなら、柔道かな?
物理で習うと思うけど、この世で最も単純な力は質量です。その体重は、当たれば武器になりますよ。
F=ma
だもん。

正直、俺はこの場合「逃げるのも1手」とは、思えません。
今が嫌で、逃げ出した先は、今より惨めな現実がまってます。
自分の気持ちを殺し続ければ、いつか殺した自分に復習されます。
自信は、クリアーしないと付きません。
気持ちを見つめて、自分の道を探しましょう。自分の闘い方を探しましょう。
貴方に、我が師匠の言葉を送ります
be water my friend.(水になれ、友よ)
意味は、自分で調べて何か感じてください。
    • good
    • 0

>「オォ~~~!」と言わしてやりたいです!


一朝一夕で「オォ~~~!」はどの分野でも無理でしょう。
今からやって「オォ~~~!」となるレベルに達した時には
自分の周りにいじめっ子はいないですよ(クラス替えか
卒業をしていていないって意味ね)。
今「オォ~~~!」って言われている人達,は昨日今日
やり始めた人たちではありません。ですから
  『今すぐに「オォ~~~!」』
と言わせる事はあきらめた方が良いですよ。

私の場合
『いじめられていて仲間にいれてもらう』か
『いじられず仲間はずれになる』か
の選択を迫られた時、いじめで左肘を壊された事も有り
後者を選びました。
tyousukeさんの学校がどの程度のレベルの学校かは解りませんが、
レベルの高い学校でしたらこれからの事を考えて転校とかは
考えない方がいいですよ。就職等に影響しますので。
そのかわり高校時代の思い出はあきらめてください。
私は今でも思い出すもの嫌なくらいですから。
    • good
    • 0

#11です。



#8さんの意見を否定するつもりはありません。それはそれで大事でしょう。

ですが、困難に打ち勝とうとしてうち勝てない事もあります。うち勝てなかった場合、最悪イジメ殺しにあってしまうとしても、あなたはそれを強いれますか?

 私は逃げることは別に悪いことではないと思います。
逃げることにより自分の生命、家族の幸せが守れるのならば全然恥じることなく逃げてしまって良いと思いますよ。
 更に「周囲や誰かの助けを期待してばかりいる軟弱な生き方、考え方では、将来の人生にプラスにはならない」なんて言い方は、逃げるしか出来ない(としたら)人間に対しては脅迫ですね。極端な話、質問者さんが重度の身体障害者さんだったらどうします。逃げるしかないじゃないですか。虐める人たちが学校の空手部のメンバーで20人くらいいたらどうします。逃げるしかないじゃないですか。
 そーゆー無理解な親のマッチョ的な考えによって肉体的にも精神的にも傷ついてしまった子供達を沢山知っています。

 ただし、ここが一番大事ですが、自分でなんとか出来るならそれに越したことはないし、逃げないで立ち向かえるならそれが一番いいと思いますよ。
 前の発言でもそういう事を当然の事としてふまえて意見したつもりなのですが、#13さんはその辺を感じられず「逃避行動的、ひたすら忍従、おしん的な生き方」とあさってな感想を述べられているので、私の書き方が悪かったのだと思います。ただ私の発言からは忍従は感じられるはず無いので、それはどこか別のところから感じたセンスでしょう。

 #13さんだけでなく、質問者さんにもそのような誤解を与えては不本意なので再度、言わせていただきますが、「自分でなんとか出来るならそれが一番良い。立ち向かう勇気は大事。でもそれでも無理(状況・体力差・etc)であるなら、逃げること(自分の身体生命を守ること)は恥でもなんでもない」です。
 逆説的ですが、自分の弱さを認めることも強さの一つです。

 どちらが正しいはなく、ご自分にあった方法でやってみてください。
 ただ、無理に逃げなかったり、家族が逃げることを許さなかった(無理解・逃げ=恥の考え・etc)ために、追い込まれ、最終的に自殺という究極の逃げを選択せざるを得なかった例というのはたくさんあります。

 無理せずにご自分で出来ることを、あせらず、周りをよくみて実行されれば良いと思います。
 質問者さんの生命はあなたのものであって、同時にあなたに関わるみんなのものでもあります。大事に大事にしてくださいね。
    • good
    • 0

#8のものですが#11さんの言われる


>転校するか
とありますが、これこそ逃げではないでしょうか?

 困難に打ち勝つ、打破する姿勢が大事なんではないでしょうか?
 息子はそうやって克服していきました。tyousuke君の言っているいじめがどの程度が分かりませんが、そういう気概だけは持って欲しいとのアドバイスのつもりです。見返したい気持ちを持っておられるので格闘技でも身に付けて驚かせてやってください。
#11さんの言われる意見も頷けますが、恐怖に怯え、周囲や誰かの助けを期待してばかりいる軟弱な生き方、考え方では、将来の人生にプラスにはならないと思います。
 人に頼るのも方法ですが、いつも誰かが助けてくれるとは限りません。長い人生には色んな辛いこともあります。私は無責任にアドバイスを3回もするつもりはありませんが、#11さんの言われる現実からの逃避行動的、ひたすら忍従、おしん的な生き方はとって欲しくないなと感じました。
 
 
    • good
    • 0

合気道か柔道をオススメします。


将来、普通に生活していても、転倒時のケガなんかも可能性はありますし。
(受身を知っていると非常に便利です。)

ただし、やられたときの護身術くらいに思っていてください。
自分からは攻撃しないという心がけは必要だと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



 まず、こーゆー質問に対しては、しばしば、「やられたらやりかえせ」、とか、「とにかく反抗して意気地を見せろ」「抵抗すれば相手は引く」と無責任にアドバイスする方がいらっしゃいます。
 それはそれで、間違っているとまでは言わないし、その気持ちも分かるのですが、やはり詳しい状況を知らないでのその類のアドバイスは無責任と言わざるを得ません。
 最近のイジメは陰湿かつ暴力性を増している「場合」もあり、なまじな抵抗はいじめる側の加虐性に火をつけてしまう場合があり、最悪殺されてしまう場合があり、実際にそういった事件も数多く発生しております。
 面識もなく状況もろくに分からない状態で、無責任なアドバイスをして、仮に質問者さんが、イジメる人たちにリンチにあったり、重度の怪我をした場合、「やりかえせ」と言った人は責任をとってくれるのか?と言えば残念ながら何かをしてくれたという話は不幸にして知りません。。

 ですので一概にそういった意見を否定はしませんが、質問者さんは、ご自分の状況、相手の人数、性格などなどを考慮して、抵抗するか、転校するか、誰かに相談するか、自分を変えることで対抗するか、を考えてください。
 もし可能であれば反抗してみるのは悪い選択だとは思いませんが、くれぐれも気をつけてくださいね。

 それで質問に戻りますと、いじめの対抗・反抗の道具として格闘技をすることは反対ですが、格闘技に興味があるのであれば、趣味としてなさることは賛成です。
 一つのことに打ち込めば自分に自信を持つことが出来るでしょう。仲間も出来るでしょう。そうした場合、特に拘りがないようですから、習いやすい格闘技を選ばれると良いと思います。例えば柔道や空手なら町に道場はきっとあると思います。

 これは格闘技に限ったことではないので、他に何か興味があることがあれば、そちらでも構わないと思います。何かが変わるきっかけになるかもしれません。

 イジメられっ子が何かの拍子にイジメる側に回ったときには、とてつもない加虐性を現すこともあるので、イジメに対する「道具」として格闘技を学んでは欲しく無いなぁと思います。
    • good
    • 0

#8の者ですが、再度、回答させていただきます。


私も高1の息子がいます。柔道をやっています。君のような立派な体格ではありません。標準的な体格です。
 息子も大人しい方で、過去、虐められていた時期がありました。父親の私は血気盛んな頃、かって弱い奴を虐めている方でした。
 虐める者が完全に悪いのですが、息子と話をし『虐められる方にも原因は無いか?』とよくした方です。

 一般に虐められやすいタイプの人は
 1大人しい
 2反発、抵抗の姿勢を見せない
 3忍耐、我慢をしてしまう
 4現状からの逃げを図ろうとする
 5いわれたまま、意気地、根性が無い
 6恐怖におののく小心者
だと思います。
 けんかをして負けたって要は『言われるままじゃないぞ!!』と言う姿勢を見せなければダメ。もっと暴れないと。『やられたらやり返す』『目には目を、歯に歯を』妻ともども言っています。
 もっと強い人間になれ、陰湿ないじめに屈するなと言い聞かせて来ました。
 それが出来なければ先生に相談したらどうですか?虐めた奴らを見返したい気持ちを持っているのなら、武道や格闘技とか言ってないで素手の乱闘、体当たり、パンチ、蹴りでも良いじゃないですか?
 そいつらにいじめをやめて欲しいのでしょう。『こいつ、結構やりよる』と思わせないといつまでも同じままです。
tyousuke君の意識改革を祈ります。
 
 
    • good
    • 0

渡す古流武術を30年ほど稽古してる者ですが、昔いじめられっ子を2年ほど教えた事がありますが、本来ならその程度でけんかに勝てる者ではないと思うのですがけんかを売られてたために相手にけがを少しでも負わせないために拳にタオルを巻き付けてしかたなく殴ったそうです。

許されるものではないのですが。自信をつけるとは恐ろしいものだと思いました。何か武術系をやられたらどうですか。
    • good
    • 0

>学校ではよく虐められたりします


>試合に出んな!」など傷つくような言葉を毎日といっていいほど受けています
 こんなことを言われて、君は黙っているのでしょうか?
 腹立たないのですか?反発、抵抗する姿勢は見せないのでしょうか?私なら『もう一度言ってみろ』と言ってそいつの胸座をつかみますが、君にそんな気性はありますか?
 大人しくしてるから、相手が付け上がり、『こいつはビビっている』『逆らわない』とナメられてるの違いますか?
 高校生なら血の気も多いはず、恐れて逃げていたら何も解決しません。武道や格闘技をしないと君はそいつらに勝てないのでしょうか?
 ここで相談するよりも、自分を強く持ち、立ち向かう姿勢が必要じゃないかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!