
バックホウで重い石をワイヤーを使って持ち上げたいです。
その時に、性能表からどのクラスのバックホウをレンタルすればいいのか。0.7m3で自動車が持ち上がるとどっかにありました。
重量1tonくらいの石を持ち上げるとバックホウのクラスはどのくらいですか。また、性能表はどれを見れば良いでしいょうか。
たとえば、
アーム掘削力 (JIS,ISO) 59.8 kN [ 6100 kgf ]
アーム掘削力、ワンタッチ昇圧時 (JIS,ISO) 63.7 kN [ 6500 kgf ]
バケット掘削力 (JIS,ISO) 86 kN [ 8765 kgf ]
バケット掘削力、ワンタッチ昇圧時 (JIS,ISO) 93.4 kN [ 9520kgf ]
この中にありますか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
以前手伝いで庭石の移動をしました。
当方小型の建設機械と5t未満のクレーンしか作業免許は有りませんので参考程度でお願いします。
コマツのPC120で2tぐらいまでなら一番遠くまで持っていけます(遠くなれば前かがみになり倒れそうになります)
PC27で0.6tが限界で近場でも前かがみになりました。
重量1tonくらいの石を持ち上げるだけならPC38~でも持ち上がります。
(但し高く上げるのは危険です)
参考URL:http://www.komatsu.co.jp/ce/spec/s-001.htm
No.3
- 回答日時:
まず最初に、バックホウで物を持ち上げるのは用途外使用といって基本的には、禁止されていますので注意してください。
用途外使用が出来る条件はかなり厳しいので出来ないと思った方が良いです。街中でたまに見かけますがあれはほとんど違反です。
用途外使用で認められる吊り上げ重量はバケットの山積み容量に土の比重を掛けたものです。ですから
0.45m3だと 0.45*1.6=0.720t となります。(土の比重は忘れたのではっきりしませんが確かこのくらいでした。)
0.7m3だと 0.7*1.6=1.12t ですが、用途外使用の場合最大で1tを超えてはいけないことになっていますので 0.99t ということになります。
最近はクレーン仕様のバックホウというものがあり、これはバックホウに荷重計や、色々な安全装置がついたもので正規に物を吊れます。
この場合は0.7m3クラスで3t未満ということになっています。
もちろん、この3tという数値も能力的な物ではなくクレーン関係の法律(安衛規、クレーン則)からの規制でそうなっています。
実際には運転席からどのくらい離れた位置のものを吊るかが一番大きな問題になってきますのでその辺を十分注意してください。
ただし、このような質問をされるということは質問者様は素人のようなので、まず、バックホウで物を吊り、ひっくり返って死亡事故ということが多く、このため、原則的にバックホウで物を吊ることは禁止になっているということを忘れないようにしてください。
No.2
- 回答日時:
素人の考えなのですが
クレーン仕様のバックホウってありますよね
あれのスペックで判断してはどうでしょう?
違いとしてはフックと過負荷防止装置の有無だけのように思えます
同クラスか一つ上のクラスなら大丈夫かも?
参考URL:http://www.taiyokenki.co.jp/shohin/shurui/detail …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) JISの表記について 1 2023/07/06 14:35
- 国産車 インチアップ時のタイヤの空気圧 3 2023/03/07 20:53
- 人類学・考古学 大発見?童謡『こいのぼり』と『背くらべ』は伴にエジプトのピラミッド建造の様子を謳っているいたんだね。 4 2022/05/21 11:41
- デジタルカメラ コンデジ格安中古を探しています、スマホのフラッシュ無し室内暗所撮影で限界を感じていますので・・。 3 2023/04/17 18:59
- 写真 一眼が家族に不評 5 2022/10/12 02:07
- 会社・職場 セクハラですか? 私は保育士2年目です。私と同じクラスで担任をしている29歳の男性保育士(上司)が本 4 2022/05/17 21:33
- 画像編集・動画編集・音楽編集 連続質問です 動画ファイルの圧縮時のビットレートというのについて教えてください 2 2023/08/06 11:50
- Windows 95・98 PC98エミュ 1 2023/01/03 17:00
- 携帯型ゲーム機 どうしてカービィの信者は、カービィではドラえもんに勝てないという事を認めないのでしょうか? 2 2022/11/27 02:53
- 写真 カメラ初心者です。Sonyのα5000を使ってみてるんですけど、もうよく分かりません。 試し撮りで家 4 2023/03/13 01:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ユンボは何キロまで吊り上げられる?
インテリアコーディネーター
-
トラバー点とは?
その他(法律)
-
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
AutoCADで作成した図面を印刷すると全体的に薄い。
CAD・DTP
-
5
鉄筋のSD295とSD345
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
重力式擁壁に均しコンクリートを施工してはいけない?
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
道路の設計で線形変更を行い、延長が短くなったときのBRCとは?
コンサルティング・アドバイザー
-
8
土木設計の基本中の基礎を教えてください。
CAD・DTP
-
9
3分とか1割とかの具体的な角度を教えてください
CAD・DTP
-
10
Excel 関数? 文字列になっている数値を計算したいのですが
Excel(エクセル)
-
11
車は何度の坂道まで走行できますか?
国産車
-
12
水路工の最大許容流速の取り扱いについて
コンサルティング・アドバイザー
-
13
構造計算等の自動車荷重で、T-25は10KN/m2、T-14は7KN/
数学
-
14
工事現場のダンプやミキサー車はどのくらいまで
建設業・製造業
-
15
現場打ちの集水桝に鉄筋は必要でしょうか?
建設業・製造業
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
反対車線にある移動式オービス...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
名古屋市内でのヒルクライム(...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
田舎の駅や港などの無料駐車場...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報