
上司から「パートさんに残業はさせないように」と言われているのですが、
僕の課のパートさん(20代独身)は残業をしたいみたいで、
定時を過ぎても業務を続けています。
僕が「そんなに焦らなくてもいいよ。明日でいいから」と遠まわしに言っても
「今日残ってやって行った方が明日が楽になりますから」と言って結局残業を
して帰ってしまいます。
ちなみにこのパートさんは残業するほど大事な仕事は任せていないです。
今日もまた上司に怒られてしまいました。
何とかパートさんに定時で頂ける良い方法はないでしょうか?
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
先の回答にも出ていますが、本来残業とは会社側からの命令によってするものです。
(ここがポイントです)
会社からの命令によって残業をするのですから、
残業手当というものが、法律によって規定されています。
この場合会社の命令とはパートさんの使用者である
質問者さんの命令に当たります。
したがって、質問者さんが指示しなければ残業は行ってはならないのです。
結論:
そのパートさんには
「あなたの残業は一切認められない、定時で帰宅するように」
と指示(命令)するべきです。

No.8
- 回答日時:
やはり残業は認めておりませんといいましょう
タイムカードを押してからしてください。と
それか強引に電気を消してしまうのも方法ですよ
やさしすぎますよ。みんなそんな言い方すればいくらでも残業していまいますね
No.7
- 回答日時:
「会社の方針ですので、残業しないでください」とストレートに言ったほうがいいですね。
「残業代でなくても残業したい」と言ってサービス残業した場合でも、その時間に事故があって労災となったら面倒なことになりますから、定時で退社するように指示された方が良いと思います。
No.6
- 回答日時:
残業をしたくないのに帰りづらい、という人が相手なら
その言い方でもいいとは思います。
そのパートさんが「残業をしたい」と思っているなら
doruhiraさんの言い方だと、逆に言えば「残業してもいい」
ととられるような気がします。
上司がdoruhiraさんを管理しているのと同じように、また
上司もあなたのパートさんへの管理能力を問われていると思います。
帰宅をただ命令するだけでは無責任なので、仕事の配分や、
他の人との兼ね合いも考えたり改善した上で、
きちんと説明すべきだと思います。
人間関係もあるし難しいと思いますが頑張ってください!
No.5
- 回答日時:
うちの会社では「残業しても残業代は出せないから」と言われてます(正社員は出ますが、派遣・パートは残業代は出ません)。
なので、みんな定時で終了します。
あくまでも会社の方針なのですから、その辺はハッキリ言ったほうが良いと思います。
必要の無い残業をする人って残業代目当ての人が多いと思うので(もちろんそうじゃない人もいるでしょうが)、残業代が出ないとわかればさっさと定時で終わるように仕事をこなすと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
遠回しに言うからいけないのです。
はっきりと、相手に分るように言わないとダメです。
仕事なのですから、遠慮する必要はありません。
はっきり言わないからお互いの関係が不味くなるだけです。
No.3
- 回答日時:
定例ミーティングなどで、"特にこちらから依頼しない限り定時で終わりにして下さい。
" と単刀直入に伝えるのではダメですか?時間がかかるっていう事は仕事ができない訳だから評価にも影響する というような話と一緒に伝えればいいように思うのですが・・・
No.1
- 回答日時:
パートさんの残業代は払わない方針だと宣言したらいかがでしょうか?
上司の許可なしで残業しても払いません と。
社員でも上司の許可なしでは残業NGの会社はありますよ^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート サビ残している本人以外が労基に通報しても対応してもらえますか? 1 2022/08/19 17:52
- 会社・職場 パートの残業代 10 2023/06/27 18:39
- アルバイト・パート 急ぎです! 元々朝9時から5時までの7時間契約のパートなんですが 早朝人がいないため早番やってくれと 1 2022/06/19 12:22
- 会社・職場 残業について 12 2023/06/15 13:06
- 会社・職場 公務員です。 一番下の役職ですが独身ですが定時に帰ります。 小さい子どものいる女性も定時に帰ったり子 7 2022/04/09 16:15
- 正社員 高卒23歳女性です。最近部署異動したのですが、前の部署では毎日7時、8時まで残っていて家に着くのは9 3 2022/10/22 17:34
- 派遣社員・契約社員 派遣は残業しなくても良い? 8 2023/08/01 20:57
- 労働相談 部下には残業するなというのに、自分は深夜まで残業している上司に納得いきません。 残業代が欲しいわけで 7 2023/07/13 21:05
- 会社・職場 残業は空気を読むのが主流ですか?社会人1年目です。残業の際、定時を過ぎても上司からの指示がなにもあり 4 2023/02/23 23:07
- 転職 転職初日で辞めたい。甘えでしょうか?ブラック企業な気がしてきました。 8 2022/07/02 01:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員の残業について お恥ずか...
-
青果売場の環境について教えて...
-
旭硝子での労働について
-
まだ帰らないんですか?の真相
-
工場勤務で毎日残業4時間って...
-
間接部門で毎日残業ばかりの状...
-
転職初日で辞めたい。甘えでし...
-
親戚の会社に勤めて1年経ち、...
-
正社員で、ほとんど残業なしで...
-
体調不良の時の残業ってどうし...
-
派遣は15分単位で 残業代が加算...
-
残業の分担ってどうされていま...
-
彼氏の仕事が心配です。
-
残業代出てても、残業の頼まれ...
-
初任給には、残業代も含む?
-
あなあたの残業時間、残業手当...
-
0歳3ヶ月の赤ちゃんがいる父親...
-
検察事務官の残業について
-
【Excel関数】IF関数(時間計算)
-
地方公務員、県職員・農学職の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変な質問ですみません。入社式...
-
8時半始業って正直早くないです...
-
まだ帰らないんですか?の真相
-
転職初日で辞めたい。甘えでし...
-
公務員の残業について お恥ずか...
-
勤務先への要望した会社の対応...
-
私の所属する部署は残業が毎日...
-
新人は帰っていいと言われ定時...
-
工場勤務で毎日残業4時間って...
-
残業時間を水増しでつけている...
-
タイムカード退勤時間の打刻に...
-
残業すらしない若者たちは自分...
-
体調不良の時の残業ってどうし...
-
彼氏の仕事が心配です。
-
派遣は15分単位で 残業代が加算...
-
初任給には、残業代も含む?
-
事務が毎日残業。早く帰らせる...
-
固定残業代の対義語は?
-
給与の計算が月末締めの20日払...
-
1円でも合わないと永遠に残業さ...
おすすめ情報