あなたの習慣について教えてください!!

このたび,ママさんバレーのチームのコーチになりました。
私のバレー経験は,社会人になってからレクレーションの大会に出て楽しさを知り,一般で男女混合のチームで楽しくやっていたという感じです。

チームは県内の最低ランクで,小・中までの経験者が数人でチーム全体は約12人程度で,練習時間は2時間ですが完全に選手が揃うのは1時間半ほどです。サブチーム側は5人前後です。

現在の練習メニューは,
(1)メンバーが揃うまでサーブ練習
(2)ランニング・柔軟
(3)1VS1のトス
(4)3人入ってもらって,レシーブ練習
(5)アタック練習(レシーバーはそれを受ける)
(6)9人入ってチャンスボールを攻撃までもっていく
(7)サーブカット練習
(8)乱打
大まかに言うとこんな感じです。

このままでいいのか,ほかに効率の良い練習があるのかわからないので,みなさんがやっている練習メニューなどを教えてください。

2列に分かれて2段トスなどをしたほうがいいのかなとは思っています。

A 回答 (5件)

(4)3人入ってもらって,レシーブ練習



 ・・・1人にしたほうがいいと思います。
質問者さんがランダムにボールを落とす。
(前後・左右・強打)
10本1セットくらいで次の人に交代。
1人3セット。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

個人技を磨くということでしょうか?

3人入るのは,バック3人とか中衛3人とかといった感じで,横の連携の強化も含めて考えたのですが・・・

お礼日時:2006/07/06 19:31

二段トスは必須だと思います。

レベルがあまり高くないのであればコントロールよりもまず距離を飛ばせるようになる練習が必要なので、2列に分かれてというよりも、コートの後ろに2つに分かれ、クロスに挙げるようにすればいいと思います。(普通のトスが確実に出来ることがもっと大切ですが‥) その際に、セッターや上級者にはコントロールや高さまで、初級者には体重の乗せ方やフォームを指導するとそれぞれうまく上達していってくれた経験があります。
中盤の練習は日によって変えていいと思います。いつも同じだと、飽きてしまったり変な推測力がついてしまったりします。
本などにも色々載っていますが、色々な練習があります。
例えば、N字といって、まずスパイクを打たれ、次に届くか届かないかのボールを横に投げてもらって走ってレシーブ、そして最後にコートぎりぎりのフェイントを前にとりにいくという練習。
他には、前に1人たって後ろに2列になって並び、交替にボールを拾う。スパイクかフェイントがくるのかわからないという練習。
文章では説明しにくいですね(^_^;) 

あと、サーブカットの練習量はかなり多くてもいいと思います!!
はじめの人数がそろうまでのサーブ練習はダラダラしてしまいそうでたまには変えてもいいかもしれませんね(>_<)

がんばってください!!
    • good
    • 2

以前、ママさんバレーの練習相手をした事がある者です。


当時の練習内容を思い出すと、
結構コンビネーションの確認に時間を費やしていた様に思います。
sexyboyさんのチームではコンビネーションは使われたりはされていないんですか?
    • good
    • 1

2段は必要ですね。


9人制ならブロックに当たった時点で次がトスになるんですよね?(ママさんバレー特有のルールでも無い限り)
(6)みたいに強打をブロックに当てて2段の練習が必要かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい,2段トスってやっぱり重要ですよね。
取り入れていきたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/10 18:07

#1です。



そう。個人強化!
・・・と思ったのですが、そういう事情でしたら質問者さんのアイディアで問題ないです。
(実は『ママさん』が9人制ということを、忘れていました。ごめんなさい!6人制には有効です)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

頑張ってみます!

お礼日時:2006/07/07 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報