
新築の際、ロールスクリーンを検討しています。
年に1度はカーテン類も洗いたい方なので、
取り外して洗える、ウォッシャブルタイプの物がいいかなと。
実際、おうちの中でロールスクリーンを採用されてる方、
見た目や使い勝手、また、音など、いかがでしょうか?
又、ウォッシャブルタイプのロールスクリーンを、
実際に洗った方のご意見も伺えたら嬉しいです。
取り外して、洗うのは実は大変だったりしますか?
洗ってもそんなに落ちなかったりしますか?
(汚れ具合によりますが)
レース無しで使う部分で、
FIX窓と、縦すべり窓、履き出し窓(中庭)
で使いたいと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>見た目や使い勝手、また、音など、いかがでしょうか?
・ほとんどホコリが溜まらない
・音はしない
・窓を開けてスクリーン半開は風でガタガタうるさい
・使い勝手は良い
・玉に途中で止めるとき引っかかる
・ほとんどの窓にロールスクリーンを使用
・部屋によっては遮光を採用しました
・窓より大きいサイズでも違和感が無いので便利
・カーテンレールにも取り付けできる
洗濯
http://www.always-good.com/Pages/rs-sentaku.html
結論、選んで正解でした
お礼が大変遅くなり、失礼いたしました。
仰るように、窓を開けておく可能性がある箇所には、
あまり向かないようですので、
考えてみたいと思います。
そろそろカーテンの打ち合わせに入ります。
参考にさせていただきますね。
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
うちではロールスクリーンとシェードを縦長の窓で使っています。
ロールスクリーンの評価は概ね#1さんと同じですが、以下の問題があり、個人的にはすべてシェードにすれば良かったと思っています。
・幅と長さの比率の問題かもしれませんが、勢いよく巻き上げると、左右にずれて巻かれてしまい、端が擦れて汚くなってきました。
・ウォッシャブルの素材を選んだつもりですが、洗濯のしかたが悪いのか、しなしなになってしまいました。
洗うために取り外す手間は、ロールスクリーンの方がかなり楽だと思います。
お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。
あまり横幅の広い窓には向かないかもしれないということですね。
参考になります。
ウォッシャブルに関しても、もう少し調べてみようと思います。
(汚れにくい素材など含め)
この度はありがとうございました。
もうすぐカーテンの打ち合わせです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人が入浴時に窓を開けたまま...
-
ご近所問題なのですが、先日新...
-
間取りの疑問です。ダイニング...
-
非常識?お隣の窓を目隠し用の...
-
近所の人が毎日毎日小窓から覗...
-
南東の吹き抜け窓にカーテンは...
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
カーテンの柄ってどっちに向け...
-
一ヶ月以上、家を留守にした事...
-
カーテン2枚を同じレールに取り...
-
夜行バスでカーテンの中に潜る...
-
カーテンレールを両面テープで...
-
遮光ネットのつなぎ方
-
部屋を完全遮光にしたいです! ...
-
カーテンレールをつけないでカ...
-
カーテンアジャスターフック100...
-
戸建で 目の前で勢いよく窓のシ...
-
カーテンで防寒になる?
-
我が家の玄関を出ると2メートル...
-
一階の窓が外から丸見えです、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風呂窓 目隠し
-
隣人が入浴時に窓を開けたまま...
-
非常識?お隣の窓を目隠し用の...
-
近所の人が毎日毎日小窓から覗...
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
ご近所問題なのですが、先日新...
-
間取りの疑問です。ダイニング...
-
リビングの南側の窓の前に背の...
-
風呂の窓が隣の家の居間の窓の...
-
届かない窓に、カーテンかマジ...
-
これはなんだと思いますか?(><...
-
外から室内を見えなくしたい
-
共用廊下側部屋のカーテン・・・
-
すだれってどれくらい使えますか?
-
ブラインドの隙間からの日差し対策
-
お風呂の窓のシルエットについて
-
軽自動車の断熱フィルム
-
新築住宅は ブラインドやロー...
-
隣の家の新築で日照と高さ景観...
-
APW330テラス窓のハンドル仕様...
おすすめ情報