dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新築の際、ロールスクリーンを検討しています。
年に1度はカーテン類も洗いたい方なので、
取り外して洗える、ウォッシャブルタイプの物がいいかなと。

実際、おうちの中でロールスクリーンを採用されてる方、
見た目や使い勝手、また、音など、いかがでしょうか?

又、ウォッシャブルタイプのロールスクリーンを、
実際に洗った方のご意見も伺えたら嬉しいです。
取り外して、洗うのは実は大変だったりしますか?
洗ってもそんなに落ちなかったりしますか?
(汚れ具合によりますが)

レース無しで使う部分で、
FIX窓と、縦すべり窓、履き出し窓(中庭)
で使いたいと思っています。

A 回答 (2件)

>見た目や使い勝手、また、音など、いかがでしょうか?



・ほとんどホコリが溜まらない
・音はしない
・窓を開けてスクリーン半開は風でガタガタうるさい
・使い勝手は良い
・玉に途中で止めるとき引っかかる
・ほとんどの窓にロールスクリーンを使用
・部屋によっては遮光を採用しました
・窓より大きいサイズでも違和感が無いので便利
・カーテンレールにも取り付けできる

洗濯

http://www.always-good.com/Pages/rs-sentaku.html

結論、選んで正解でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり、失礼いたしました。
仰るように、窓を開けておく可能性がある箇所には、
あまり向かないようですので、
考えてみたいと思います。
そろそろカーテンの打ち合わせに入ります。
参考にさせていただきますね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/07/26 09:46

うちではロールスクリーンとシェードを縦長の窓で使っています。


ロールスクリーンの評価は概ね#1さんと同じですが、以下の問題があり、個人的にはすべてシェードにすれば良かったと思っています。

・幅と長さの比率の問題かもしれませんが、勢いよく巻き上げると、左右にずれて巻かれてしまい、端が擦れて汚くなってきました。
・ウォッシャブルの素材を選んだつもりですが、洗濯のしかたが悪いのか、しなしなになってしまいました。

洗うために取り外す手間は、ロールスクリーンの方がかなり楽だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。
あまり横幅の広い窓には向かないかもしれないということですね。
参考になります。
ウォッシャブルに関しても、もう少し調べてみようと思います。
(汚れにくい素材など含め)
この度はありがとうございました。
もうすぐカーテンの打ち合わせです。

お礼日時:2006/07/26 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!