dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日昼間から37度前後の熱がありますが機嫌はよし。しかし、夜38度くらいまで上がってしまいました。ぐずるのでクーリングすると眠るようなので、そのまま様子見ました。今日も37度前後の熱が日中ありますが、機嫌はそれほど悪くはありません。今また寝ているところ計ったら、37度でした。

寝ている時唾液をやたら飲み込み、それでせき込む事あり。食欲はいつもよりありませんが、このほかに症状はありません。

一ヶ月半前から、風邪を引いて咳・鼻水が続き、熱も(38度くらいまで)上がったり下がったりしていましたが、それらの症状も2週間前から落ち着いてきて元気だったのですが・・。

家で様子見ていいのか、病院に行ったほうがいいのか、このような体験のある方教えて下さい。

A 回答 (5件)

はっきりしない症状。

これが一番心配ですよね。
高熱でも微熱でも続くことはよくありません。
37.5度までは平熱と言われていますが、質問者様のお子さんの平熱は何度ですか?
それによって37度でも微熱になります。

できるだけ症状を詳しく説明して、できれば一日の体温をグラフに書き小児科で血液検査をしてもらったほうがいいと思います。
どこかに炎症を起こしていれば血液検査で判ります。
No3の方もおしゃっていたように中耳炎の可能性もあります。

とりあえず安心できるように病院に行った方がいいですよ。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子どもの元気なときの平熱は、36度台でした。このところ37度台で、常に機嫌が悪いというか、ぐずってばかりいます。一度病院にかかって相談した方よさそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/11 12:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ページ拝見致しました。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/11 12:51

こんにちわ、2児の母です。


気になった症状ですが。。。

>寝ている時唾液をやたら飲み込み、それでせき込む事あり。
>一ヶ月半前から、風邪を引いて咳・鼻水が続き、熱も(38度くらいまで)上がったり下がったりしていましたが、それらの症状も2週間前から落ち着いてきて元気だったのですが・・

我が家の上の娘はこれと同じ症状だったことがあります。
その時は中耳炎でした。
せき込みは鼻から鼻水がのどの奥に垂れてせき込んでいるんじゃないでしょうかね?

今、鼻水は出ていますか?
もしでているのなら、まずは耳鼻科へ行くのがいいと思います。
そこで異常がなければ小児科・・・のほうが早く病気が見つかると思います。(せき込みしてるのがどうも耳鼻科っぽい気がしますねー)
小児科では耳鼻科の病気は発見しにくいので最初に小児科にいくと、抗生物質をだされて様子見→でもよくならない→耳鼻科に回されるということが多いです。
うちの場合は風邪をひくたび中耳炎になるので、咳や鼻水がでたら小児科にはいかず、まずは耳鼻科にいっています。
小児科も耳鼻科も出される薬は一緒ですしね。

鼻水がでていないのであれば、小児科でもいいかもしれません。
とにかく、早めに病院おすすめします。
もしかするといきなり高熱でるかもしれないですよ。
(うちは最終的に41度の熱が出て肺炎と急性中耳炎で緊急入院になりましたし^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。中耳炎でも、つばを飲み込むことがあるんですね。記述が足りなかったのですが、今は鼻水は出ていません。様子見ていたんですが、熱は相変わらずなんですが、とても機嫌が悪くて・・。やはり病院にいこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/11 12:56

子供だと37度前後は普通だと思いますよ。


ちなみに家の子供は平熱は37度5分です。
機嫌が悪くないのなら大丈夫かと思います。
病院に行って病気をもらってきてしまうこともありますし・・・。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やはり、何でも病院というのは考え物ですよね。ずっと様子見ていたんですが、症状にこれといった決定打はないんですが、いつもより機嫌が悪いんで近く病院にいこうかと考えています。
お礼が遅くなりすみませんでした。

お礼日時:2006/07/11 13:01

心配なら病院にいったほうが良いと思います。

鼻水が続くなら、耳鼻科でも良いかも。耳鼻科でも熱さましもありますし、インフルエンザでも対応してくれました。高熱があるときはもちろん小児科のほうがよいですが。ずっと心配されるよりは、受診されたほうがお母さんも安心できますし、子供さんも薬が効いて楽になれるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高熱という高熱でもなし、耳鼻科症状もないんですが、機嫌が悪いのです。ずっと様子見ていたんですが、やはり、安心の為に病院にいこうと思います。
お礼が遅くなりすみませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/11 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!