電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宇宙で人類が定住できるとしたら、一体どこになりますか?
どの位待てば移動して開拓などを行える様になるのでしょうか?

A 回答 (9件)

月の土地のことを書かれていましたが、それぞれの人々にとっては大変有効なものになりますョ。

いろいろなサイトに詳しいことはたくさん載ってますので、見てください。
それに「火星」が新天地となる可能性が高い現在、月は中継点として利用される可能性が高いです。
http://spaceinfo.jaxa.jp/note/kouso/j/kou103_ter …

http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0220a/conte …

「テラ・フォーミング」と言う言葉をご存知でしょうか。
火星の環境を、地球の環境へ近付けようという、非常に長い計画で実行されようとしています。

ただ人類の技術を総結集しても、現時点では絶対に不可能なことが、「重力」を地球と同じレベルに変える事なのです。
こればかりは・・・ねッ!。火星の質量を変える訳にはいかないから!。
でも近い将来、スイッチ一つで重力をコントロールできる時代が来るかも知れませんからねッ!。
    • good
    • 0

人類はアフリカから移住を始めて、全世界に広がったと言われていますが、宇宙空間を越えると話が変わってきます。


結果はどうあれ移動の動機は「より良い生活」であり、新天地がそうなる為には、環境変造能力が向上して新天地をより良い場所にするか、今の地球環境が悪化して新天地の方が良くなるといった場合になります。
ところが環境変造能力が向上すれば、地球環境の悪化を食い止められる筈で、両者は矛盾してしまいます。
過去のSFではニューフロンティア的な移住が考えられていましたが、南極でさえ克服できないでいる地球人が実際に宇宙に移住するにはまだ時がかかるか、無理である気がします。
    • good
    • 0

現在有力なのはやはり火星ですね。



(1)
月は大気が無いし昼と夜との温度差が300度くらいあります。

(2)
金星は大気圧が90気圧(地球の水深900メートルと同じ、押し潰されてしまいます。)
平均気温は400℃~500℃。太陽に近い水星よりも熱い。(厚い大気のせいで熱が逃げないため)
厚い大気の下では硫酸の雨が降ってます。

(3)
火星は一年間の平均気温が-40℃くらい
大気は地球より遥かに少ないですがあります。(大気の主成分のほとんどが二酸化炭素。)

(4)木星&土星はガス惑星のため、ハッキリとした地面が存在するのか解からない。
常に風速400メートル位の風が吹いてる。(爆風)


上記の条件でまだ住めそうと思うのは火星だけです。
現在計画されているのは、フロンガス(地球温暖化ガス)などをボンベに詰めて大量に持っていき火星にまき散らす。
すると、温室効果で火星の平均気温が上昇、地下に埋まっているで有ろうドライアイスが蒸発して大気濃度が濃くなっていく。
すると今度は二酸化炭素の温室効果でさらに平均気温が上昇。
ある程度の温度、(地球の最も寒い環境で育成している植物が育つ温度)まで上昇したら火星の環境に耐えられる植物を持って行き、そこで増殖させ光合成により酸素を作り出して人間が呼吸できる程度まで持っていく感じです。
この計画では、取り組んでから100年~200年位で人間が住めるようになると思われます。
    • good
    • 0

月か火星だと思います。



ブッシュが2020年までにもう一度月の有人探査を行うと言ってました。多分、その後月面基地などの建設が行われるかもしれません。定住はかなり先になると思います。

火星のテラフォーミングはかなり先になると思います。
    • good
    • 0

テラフォーミングでは火星と金星が対象として研究されていて100年ほどかかるようです。



あと有名な建設会社は月基地の建設の検討もしているようです。

いずれにしても安価な宇宙の輸送方法ができない限り難しいでしょう。
    • good
    • 0

NO.3の方が言われていますが、テラフォーミングを真剣に考えている人たちがいます。

月や火星が狙いでしょうが、閉ざされた覆いのなかでの居住空間でなく、天体丸ごとに、植物や大気を作っていこうとする意味では、火星が有力でしょうね。
もちろん数十年で実現するものでなく、数百年数千年以上かけて、その天体のエコロジーを少しずつ変ええていこうというもので、もちろんそんな先のことは分からないのですが夢があります。
    • good
    • 0

地球以外にありません。


地球外への進出は完全にSFです。つまり、まったく見当がつかない話です。火星に行くことはできても住めませんからね。
火星に移住するより地球の公害問題や資源問題を解決するほうがずっとずっと簡単ですよ。
    • good
    • 0

人類の移転地はさまざまなことが考えられていますが、今のところ、やはり火星が有力だと言われています。


地球と同じく岩石星で大きさ、成立過程がにていることからそういわれています。ただ太陽から遠いことにより人間に必要な水分が存在できず、火星を包む大気も人間には合わないようなのでかなり難しいのではないでしょうか?
以前、天文関係の本で火星に温室をいくつか作り生き物を育てて人間を移住させるといったような計画が載っていました。
また、今後太陽が膨張し水星、金星を飲み込んでいくといわれています。何億年とまだ先のお話ですが太陽が膨張していけば火星の表面大気温度があがり水分が存在できるかもしれません。

どちらにしろ、現在宇宙開発にはあまり予算がありませんので人類の新天地を探すのも作るのもまだまださきのお話となりそうです。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

七夕の夜空をみて質問させて頂いたのですが、ひこ星様みたいに悠々と暮らすには時間が掛かるのですか・・それでも夢だけは持っていきます

(記 07/8(土) 23:20)

お礼日時:2006/07/08 23:20

今のところ、火星が有望だそうです。


ただし、私たちが生きている間には無理なのではないかと聞いた事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すると月の土地を販売していますが、あまり意味は無いのですね?

(記 07/8(土) 02:15)

お礼日時:2006/07/08 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!