プロが教えるわが家の防犯対策術!

今高校3年生で、進学せず就職しようと思ってます。
学校に求人がきてるんですが製造業ばっかです↓
だからハローワークとかで探そうと思ってるんですけど・・・
俺は、
全商会計1級
全商ワープロ検定1級
全商商業経済検定2級
全商情報処理検定(ビジネス部門)2級
を持ってます。これらの資格を生かして就職できるとこってないですかね・・・?(ちなみ商業高校ではないので求人は製造ばかりです)
やりたい仕事もないので困ってます><;

A 回答 (8件)

今の状況を見ると進学をお勧めします。

すべて製造業が悪いとは言いません。しかし、製造業は働いていてトラブルが多く問題になっております。製造業直接雇用のほか請負(商品の出来高で賃金を支払う)と派遣(工場先の指示で働く契約)そして下請けの3つがあります。請負にしておきながら工場主が仕事内容に指示をだすことが大半です。特に電気製品や自動車工場の求人を良く見てください。有名会社での勤務と書いていても雇用先は有名会社ではなく別会社の名前が大半です。このような会社は昇給がなくまた、契約という名で使い捨てになることが大半です。
 
    • good
    • 0

商業高校出身で高卒で働いたものです。


たくさん資格をもっていらっしゃいますが、全商の資格って実はあまり認知度がないんですよ。あまり難しくないですしね。私も全商情報処理1級、簿記1級を持っていましたが、情報処理試験や日商簿記2級の方が断然評価が高かったです。
ですから就職に生かすなら認知度の高い資格を取ったほうが有利だと思います。
事務系なら日商簿記2級、MOUSのEXCELやWORD、初級システムアドミニストレータあたりあるといいのではないでしょうか。ついでにTOEIC600点位あるといいですね。
情報系なら基本情報技術者試験位なら高校生でも取れますよ。

ただし、できるなら大学は出ておいたほうが後々役に立ちますよ。
高卒の方が給料低いですし、転職する際に学歴でだめになることもあります。将来外国で働こうとしたときに大卒でないと就労ビザを取るのが難しい場合もあります。
私は働きながら通信制の大学を出ました。大学の評価は低いですが、それでも役に立っています。
    • good
    • 1

高卒に任せられるのは「製造」ばかりだから、


学校にも製造業からしか求人がきていないのでは?
私の会社も大卒やら高卒やら大勢入社しましたが、
高卒は全員工場で製造職です。

ちなみに、たくさん資格を保有しているとのことで立派ですが、
世間的に見れば、「高校生に取れるような資格に価値はない」
ぐらいの感覚ですから…素直に進学するか、製造業に就いた方がいいです。
本当に求められている資格は、
数年の実務経験や、大卒後にやっと受験資格が得られるようなものばかりです。
    • good
    • 0

就職しようとは思ってるけど、何をするかは決まらない・・・。


おそらく資格も目的を決めて取得したのでは無いようですね。
確かに、就職では資格を持っている方が有利になりますが、
あくまでも仕事に対しての意欲がある場合です。
「何故、その会社に入ろうと思ったのか」
これが極めて重要です。
「とりあえず就職したかったから、別にどこでも良かった」
では有望な将来は無いでしょう。

とは言っても、やりたい仕事も入りたい会社も浮かんでこない・・・。

では、何故就職したいのか考えてみてください。
少なくとも何か目的があって、進学よりも就職を選んだはずです。
その目的が仕事内容以外の事であっても、実現する為に、
どんな仕事をしたら良いかという手掛かりになります。

そうやって、少しでも自分の興味の方向性を広げることで、
やりたい仕事が見えてくるのではないでしょうか。

幸運を祈ります。
    • good
    • 0

学校の進路相談室に相談しましたか? 可能であれば製造業以外の就職先も探してくれるかもしれません。


それがダメなら、専門学校などでスキルアップを兼ねてチャンスを待ってみてはどうでしょう。

ハローワークでとの事ですが、ハローワークに寄せられる求人は、基本的に即仕事に就ける人が対象ですので、卒業後の4月から働きたいという希望には添えません。

まあ仕事の内容や条件などを知る上でも、ハローワークを覗いてみるのもいいかもしれません。
http://www.hellowork.go.jp/
こちらから全国の求人をネット上で検索することもできます。参考までに。
    • good
    • 0

ご進学したほうがよろしいですね。


 もう少し考える時間があったほうが・・・先は長いですから。 就職は最初の職場が大事です。 
 ある程度は自分の能力(適職)が発揮できるところがよいと考えてしまうのが普通ですが、それは自分の尺度での考えでまづは正しくないのがほとんどです。
 どこに自分の能力が潜んでいるかわかりませんよ。 営業、小売業、証券業、公務員、設計・・・。 起業かもしれませんよ。
 何でもまづはガムシャラに突き進みましょう。 今から10年間のがんばりで人生決まるのではないでしょうか?。 
 あなたなら出来そうだ。 
    • good
    • 0

人生の先輩からのアドバイスです。


求人が製造業ばかりとはそれだけ必要とされているからです。
ちなみに資格とは求人する側はある程度の目安としか見ていません。
勿論、運転免許など無ければ話にならない業種もありいますが
たとえ資格を持っていても即戦力ではないわけですから
あまり資格を生かせるとは思わないほうが良いです。
求人する企業は新卒を募集している以外
資格よりも実績や経験を優先するのが普通です。
ハローワークで求人検索すれば新卒より経験者希望が多い事が分かります。
やりたい仕事で働いている人・・・
多くは無いのが現実ですよ!!
    • good
    • 0

就職という道以外。

例えば専門学校などに通うことなどは視野にないのでしょうか。

もし金銭面のことでしたら、例えば二部制の大学がありますよ。また奨学金などもありますし‥‥

青山や法政なども二部(夜間)学校があります。
昼間は普通に働き、夜大学に通うという生活です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!