dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来客用に買ったアイスコーヒーのシロップが余って、何度も捨てたことがあります。
1個しか使わないのに、一袋に何個も入ってたりするので、いつも余ります。
手作りのシロップも考えましたが、1年に1回くらいしか使わないシロップをわざわざ作るのが面倒で…。
余ったシロップって、何かに使えないでしょうか?
料理は不得意なので、手の込んだデザート作りなどはいたしません。簡単に使いまわせる方法ってないでしょうか?

A 回答 (8件)

レモネードを作っちゃうとか。


レモンを搾って、お水とシロップ。

甘い物がイヤならば、煮物を作る時に使う。
普通のお砂糖より甘みは落ちますが、普通に砂糖代わりに使えますよ。

あとは来客にコーヒーを出さないと言うのもありますね・・・
夏は麦茶、冬は日本茶とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。来客にコーヒーを出さない!それは、発送の転換で、おもしろい!と思いました。

お礼日時:2006/07/12 22:23

私は酢の物をつくるときや卵焼きをつくるときに使っています。

最近ではこれだけのためにガムシロップを買っています。砂糖を使うより溶けやすくて使いやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酢の物に使うんですね!ちょっと想像できないんですが、そのためにわざわざ買われてるってことは、とっても重宝されてるんですね。やってみます。有難うございました。

お礼日時:2006/07/12 22:38

私は毎日ヨーグルトを食べます、家族みんな食べるのですがトッピングとしてジャムを利用すると、減りが早いしすぐなくなっちゃいます。


そのジャムをソースのようにのばすときにガムシロを使います。
ジャムとすぐに馴染むので使いやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今、ちょうどおいしいけど、少しえぐみのあるジャムっていうのを貰っていて、早く減らしたいんですよね。早速使って見ます。有難うございました。

お礼日時:2006/07/12 22:36

冷たい牛乳に入れて飲んでます。

おこちゃまなので。
美味しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく簡単で、なおかつすごく身近!!有難うございました。

お礼日時:2006/07/12 22:35

こんにちは。


手の込んでいないデザートならOKですか???
コーヒーゼリーや、牛乳がお嫌いでなければミルクゼリーはいかがでしょう?

ゼリーに混ぜ込むなら、
■コーヒーゼリー
コーヒー…500cc・ゼラチン…10g
ガムシロップ…3個から6個(好みによりますが)

■ミルクゼリー
牛乳…400cc・ゼラチン…10g
ガムシロ…同上

でも一番手っ取り早いのは、無糖でゼリーを作って、食べる際にシロップをかける!!!

と、いいましても、他の方が仰るとおり、基本的にはシロップ=水+砂糖なので、普段お料理でお砂糖を使うときに、そのまま流用出来ますよ☆

それでは少しでもお役に立てることを祈って…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゼラチンって、今まで一度も買ったことないし、スーパーでも、目に留めたことがないんですが、この機会にちょっとみてみます。確かに手の込んでないデザートですね。紹介してくださって、嬉しく思います。回答有難うございました。

お礼日時:2006/07/12 22:34

体や脳が、疲れた時に、飲んでみて下さい。


他には、料理するときの 甘みでしょう。
甘みを加えると、味に深みが出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲んでみるんですね、それはびっくり!有難うございました。

お礼日時:2006/07/12 22:31

果物にかけるのはいかがでしょうか?。

最近の果物はすっぱすぎるというようなことはないのですが、甘みが少し足りないなと思うときはちょっぴりかけるとおいしいです。苦味がきついグレープフルーツにもちょっとかけるとおいしいです。でもカロリーがちょっと心配ですので、シロップのかけすぎにはご注意を…。

あとカキ氷を食べるなら、その上にかけるとおいしいです。

それでも使いきらないなら、普段砂糖を使ってるように温かい飲み物に入れたり、お料理に使ったりします。
特におすすめなのが、甘い卵焼きをつくるとき、シロップを入れると砂糖のざらざらがなく便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グレープフルーツなどの果物にかけるというのは、良さそうですね。卵焼きも、なるほどって感じです。有難うございました。

お礼日時:2006/07/12 22:29

 コーヒーシロップって、水に砂糖を溶かせるだけ、それこそドロドロになるまで溶かしこんだだけのものです。


 なので、年に1回くらいしか使わないなら、近所のスーパーへ買い物のために歩く時間の方が、手作りするより手間じゃないかと思います(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、水に砂糖を溶かせるだけなんですけど、したことないことって、面倒で…。1回やれば、すぐに「なんだ、面倒でもないじゃん」って感じなんでしょうけど。シロップのためにわざわざスーパーに行く訳じゃなくて、毎日の買い物のついでに買うので、それこそ面倒じゃなくて、ついつい。
回答有難うございました。

お礼日時:2006/07/12 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!