dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

購入を検討している住宅(2階建て)が、ちょうどアパートの通路側に接しているのですが、やはり通行やドアの開け閉めの音などは気になるでしょうか?または、他に問題点などありますでしょうか?

1フロア5部屋くらいの3階建てのアパートで、接している側の部屋に窓があります。

A 回答 (3件)

アパートは単身者が多いので、やはりいろいろトラブルが多いのは事実です。



夜間の出入り、階段昇降の音、その他に、ゴミの分別を守らない、退去時のゴミの不法投棄、タバコの吸殻など、住人のみならず、アパートに訪ねてくる友人の違法駐車など、問題点は数多くあります。

また、入居者の入れ替わりが激しい時には、苦情を言っても言っても新手が入ってきてきりがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。アパートの間取りは見てないので単身者向けかはわからないのですが、夜間の出入りなど気になります。

お礼日時:2006/07/13 18:07

出来るだけ不特定多数が往来するところに面していない


物件を探されたほうが良いかと思います。
(道路に面しているのは仕方ないとして)

15世帯ぐらいのアパートのようですが、15世帯もあると
それこそ色々な人がいるでしょうから静かな環境は望めないかもしれません。
特に単身者向けですと騒がしい可能性が高くなります。

既に住んでいる所に隣接して建ってしまうのは仕方ないとして、
これから購入するなら候補から外したほうが無難でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。単身者向けかどうかは確認しています。よくよく考えた方が良さそうですね。

お礼日時:2006/07/13 18:08

泥棒が簡単にあなたの家に入れる。

この回答への補足

回答ありがとうございます。やっぱり危ないですよね。

補足日時:2006/07/13 18:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すません。補足に記入してしまいました。回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/13 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!