アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確か、ここ20~30年(??)前に、大相撲力士でマゲが結えなくて引退した力士がいたと思います。
ご存知の方お教え下さい。(十両だったかな?)

それと、私のいい加減な記憶ですが、今現役の某関取より毛が多かったような気がするのですが。
昔と基準が変わった? それとも私の記憶違い?

A 回答 (5件)

おそらくこのような「規定」が、あるためでは?



>相手に危害を与えると認められるものは一切禁止されている。指輪などの装飾品はもちろん、 包帯を止めるための止め金などの貴金属も使用禁止となる。<
そうなると・・・
「カツラ」も、ダメだと言う事ですよね
だから「引退」と言う事でしょうね

参考URL:http://sumo.goo.ne.jp/ozumo_joho_kyoku/shiru/kis …
    • good
    • 0

こんにちは。


私の記憶ですごかったのは琴稲妻ですね。

引退の断髪式で師匠がはさみを入れる前に髪が落ちちゃうんじゃないかと心配だったとか。

稽古が非常に豊富で、体の色艶、張りもよく、髪さえあればまだまだ取れた、と言われた力士です。

確か引退の時の会見で、師匠が「頭を付けられればもっと上位にいけたのに」なんて言ってました。

ちなみに、この人の毛が少ないのは痛風の治療の副作用だそうです。

まさに四股名と実態がすばらしく一致した名力士だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

琴稲妻もマゲが結えなくて引退したのですか。
知りませんでした。
顔を思い出せませんでしたが、ネットで写真が見つかり思い出せました。

お礼日時:2006/07/17 23:52

質問には該当しませんが、横綱栃木山(先々々代春日野親方で、栃錦の師匠)がこれに当たります。

強豪横綱でしたが、三場所連続優勝のまま引退した。引退後6年たって、現役を含めた選士権で、現役を破って優勝した(当時39歳)というつわものです。引退の理由として、髷が結えなくなったからと言われています。

確かに、琴稲妻の髷は寂しかったですが、彼はとことんやって引退したと思います。

現役では、(出場停止をくらった)露鵬と白露山の兄弟が大丈夫かなあ、と思いますねえ(特に弟の方は、既に琴稲妻より寂しくなっていますし)。

かつて、アフリカのセネガル(だったと思う)に強豪力士がいて、日本の大相撲に入門を希望していたが、ちぢれ毛で髷が結えないので、鄭重にお断りしたという話があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

私が知りたかったのは琴稲妻ではないです。
白露山を見てて、以前マゲが結えず引退した力士は誰だったかなと思った次第です。
そして、いい加減な記憶なんですが、白露山より毛が多かった気がしたのですが。

お礼日時:2006/07/18 00:08

大至関も薄かったような・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大至も薄かったですね。でもマゲが結えなくて引退したのではなったと思います。
歌手を目指したようですが、どうしているのでしょうね。

お礼日時:2006/07/18 00:17

ひょっとして、大晃のことかなあ。

ただし、40年以上前に引退し、既に故人となっていますが。現役時代から禿げあがっていて、四股名から「大光り」と呼ばれていたことを知っています。この人については、次をどうぞ。
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19500901 …

あるいは、先日亡くなった鶴ヶ嶺(逆鉾・寺尾の父)のことか?この人でも、引退したのは随分前ですけど。この人については、
http://www.fsinet.or.jp/~sumo/profile/1/19530302 …

いずれにせよ、彼らは、それこそ「廻しがぼろぼろになるまで」(比喩的に言えば)現役で頑張った力士なので、「髷が結えない」ことが本質的な引退の理由とは思えませんが。

この回答への補足

質問が適切でなかったようです。
ここをお借りしてお詫びします。

補足日時:2006/07/18 22:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が思い出したかったのは「大晃」「鶴ヶ峰」ではありません。

戦闘竜かな? どうもマゲが結えなくて引退したようで。
戦闘竜だとそんな昔のことではなく、質問で「ここ20~30年(??)前」と書いたのは大間違いかも?

お礼日時:2006/07/18 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!