dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ダイエットも後半戦突入。目標体重(56キロ)まであと3キロです。洋服のサイズも19号から11号へ変わりました。
 さいきん、痩せていくにつれて、デブのときとは違うストレスを感じています。

 太っているときは、デブネタのイヤミや露骨に「おすもうさんみたい。」と言われたりありましたが、

 痩せたら痩せたで、ひそひそ。「痩せるためにそこまでするのか?!」みたいなイヤミ。「食べても太らない。」とか「食べないとかえってストレスで体に悪い。」とか

 2年ちかくの減量生活で小食には慣れましたが、周りの「ざわざわ」に最近ストレスです。

 こんなに地道に努力したのに、急激に痩せた訳じゃないのに、なんだか、むくわれないカンジ。

 ダイエット成功者のみなさん、こんな経験ありましたか?どうやって乗り越えましたか?周りも普通体型のわたしに見慣れれば、「ざわざわ」は無くなるでしょうか?

A 回答 (3件)

>こんなに地道に努力したのに、急激に痩せた訳じゃないのに、なんだか、むくわれないカンジ。

だめですよそのマイナス思考。>2年ちかくの減量生活で小食には慣れましたが そんな努力成功を他人はねたむのです。>小食には慣れましたが は誰でもできないことですよ。他人はあなたの成功がねたましいのです。ほっときなさい。今後も無理しないで頑張ってください。減量の点から言えば大変理想的です。じっくりとなさっておられますので内臓や筋肉 骨などに後からくるトラブルも心配ない感じです。減量の成功は実は食生活の改善にほかならないのです。あなたはそれを成し遂げられたわけですからこの点をしっかり確認の上自信を持って生きていってください。いろいろいう人は、イソップの童話の狐です。高い木の枝の葡萄に何度飛びついてもとれづ「どうせすっぱい葡萄に決まってる」といった寓話に似ています。気にしないこと。
    • good
    • 0

そぉねぇ・・・・・・・


人の見ていないところで努力しましょ。
人目があるときは、バリバリ食べて、誰も見ていないときは、食べ過ぎないようにしたり、控える。

ダイエットしている様子を見せないようにすることですね。
人前でわざわざ「ダイエット中だから、」と、何かを断ったり避けたりするのは、良くないですね。

影の努力者になったらよいと思います。
もし既にそうだったら、失礼な回答でした。
    • good
    • 0

すごいですね~!!


とりあえずダイエット成功中ってことでおめでとうございます♪

周りのざわざわは、ただ単にうらやましいだけですよ。痩せたいと思っているのに、なかなか続かないダイエット、自分では努力しないのに、他人がきれいになっていくことは許せない、そんなレベルの低い考え方をする人たちだと思います。

2年も地道に頑張ってきたんですから、そんな低レベルのざわざわに負けないでください!!

ところでところで。。。どうやって成功したんですか?教えてくださいw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。どうやって成功?
 ひたすら、頑固に食事療法を続けて、運動は疲れない程度。疲れないように心がけるのがコツかも。

お礼日時:2006/07/26 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!