重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

学力試験で、大学編入学に合格しました。
入学確約書を提出した後に、他大学を受験することは可能でしょうか?

また、もし合格すれば蹴っても良いのでしょうか?(たとえ合格した大学に入学金などを払っていても…)。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

可能は可能ですけど、契約不履行にはなりますから、一定のペナルティは受けると思います。


前の方が答えられているとおり、一般的には入学金没収というところが妥当な範囲かと思われますが、内容次第なので何とも言えません。

この回答への補足

一定のペナルティーとは具体的には何でしょうか?
入学金は別に気にしておりません。

補足日時:2006/07/28 23:25
    • good
    • 0

入学確約書といっても強制力があるわけではありませんので入学辞退は可能です。


ただし、前払い学費はともかく入学金については返還を求めるのは難しいかもわかりません。(入学者に不利な契約ということで裁判で争そえば返還してもらえる可能性はあるかもわかりません。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A