都道府県穴埋めゲーム

こんにちは!!今は中1です
夏休みの宿題で自由研究が出ているのですが
あんまり進んでいません・・・・・
テーマは決めました地震についてです
検索してみたんですけど
自由研究 地震 とか入れても参考にするものが
全然無いんですよ・・・・・・
皆さん 自由研究の地震をするとき参考にして
実験とかできるものとかあったら教えてください!!
お願いします・・・・・・

A 回答 (9件)

震災を調べてみたらどうですか


阪神大震災などどんな状況だったか見た人でないと分からないでしょうから
自分も災害派遣で行きましたから
    • good
    • 3

中学1年生でしたら、自由研究=実験ととらえたほうがいいです。

さて、その実験ですが、インターネットで調べてもあまり良いものは見つかりません。小学生向けのものだったり、あるいは、研究者なみのレベルだったりもします。なので、図書館や書店で探してみてはどうでしょう。ただし、図書館で探す場合、小学生コーナーでは小学生向けのものだけですので気をつけてください。公立中学生は受験がありますし、中高一貫生は、大学入試に向けての積み重ねの勉強が必須です。ですから、自由研究でも実験から好奇心や理科の興味をもち、普段の勉強に生かすと良いでしょう。地震について実験したいそうですが、地震の実験は専門的知識と道具が必要ですからそう見つからないと思います。私が聞いたことがあるのはは地震で発生する液状化現象の実験です。ここでは液状化の説明は控えますが、ペットボトルに土と水を入れて振動させる実験です。詳細は先ほどのように本で調べてください。お役に立てれば嬉しいです。
    • good
    • 8

前の方も仰ったとおり、研究=実験ではありません。


実際に行政の役所などに電話して出向いて、食料品の備蓄状況やら災害時の対策などを聞いてみるといいと思います。
もし東京23区や横浜市など、自治体同士が近くにある場所に住んでいるなら複数を比較してみるのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 4

やっぱり、ネットは思いどうりの答えはでません。


近くの図書館などに行って調べてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 4

家の近くの断層を調べたりするのはどうでしょうか?


地震で出た被害、地震の多い地区。
最先端の地震対策など・・・
調べることはたくさんあると思います。
    • good
    • 5

自由研究=実験ではありませんから、別に実験をしなくてもいいんですよ。

例えば、自分の学区の避難場所や、緊急時の食料が市町村にどのくらい確保されているのかなどを調べたりするのもいいかもしれませんね。
 地震の実験は、液状化現象の実験が有名ですね。
 他には地盤の硬さによる揺れの大きさを調べる実験などはどうでしょうか。大きな板の上に、硬い物質とやわらかい物質をのせて、揺らしたときに、どちらが大きく揺れるかを調査します。その結果と、実際に日本で起こっている地震と地盤の硬さのデータを比較し、一致すれば完成。なんていうのも面白そうですね。頑張ってください。
    • good
    • 2

いちばん手軽なのは、液状化実験ですね。


ペットボトルと砂でできます。

 その他にも、小麦粉とココアで断層を作るなんてのもあります。
参考URLに幾つか紹介されています。

耐震と免震の違いを研究するとか・・・

 検索するときは、地震から連想されるもっと具体的なキーワードで検索すると良いですね。「液状化」「断層」「実験」「科学実験」等

 なお地震についての学習や関連資料は、地域の防災館に行くと揃っていると思います。この機会にぜひ勉強してみてください。

参考URL:http://www.bosai-study.net/houkoku/sozai/d/4.html
    • good
    • 2

まずは、地震について調べてみてからでしょうね。


http://navipo.jp/index.php
ここで「地震」を調べてみてください。関連リンクでわかりやすそうなところを見て、勉強をしてください。

参考URL:http://navipo.jp/index.php
    • good
    • 1

折角ですから書籍に手を出してみたらどうですか?



ネットは欲しい情報の全てが手に入る訳ではありません
そんなに万能でもありません

図書館に行って、関係ありそうな本をあさって、軽く目を通し、使えそうなのだけをしっかり読んでみる
その調べる方法を体験する事自体が勉強になると思います

また、地震に関する専門書でなくとも、科学に関する小中学生向けの書籍で地震に関する実験の情報が手に入る可能性ありますよ
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!