
はじめまして高3女です。
将来保育士を目指しています。保育では聖徳が有名と聞きまして、入学を考えております。
そこで質問なのですが聖徳は『全寮制』と聞きました。私は実家が地方で今東京で通信制高校に在籍しております。東京には親戚がいるので、今は一人暮らしですが大学に入ったら親戚の家に住もうかと考えています。聖徳では『一人暮らし』、『親戚の家に住む』というのは禁止されていることなのでしょうか?
また、一人暮らしだと落とされたりするのでしょうか?
長文申し訳ありませんでした。お答えいただければ嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なぜ、聖徳が保育で有名なのかおわかりですか?
聖徳では、保育士や幼稚園免許・小学校免許を取得する学生に対して、全員必ず受けなくてはいけないピアノの授業が大変厳しいです。
近所のピアノ教室に週1回レッスンに通ったり、大学のピアノレッスン室で自主練習したりなどして、相当ピアノを練習しないと、ピアノの授業である「音楽実技I」や「音楽実技II」の単位が修得出来ません。
他の科目の単位は全部取得出来たのに、「音楽実技」の単位1科目だけ取得出来なかったので、卒業出来ず、留年して5年生として通い続けているという人もいます。
しかし、そのため、「聖徳の卒業生はピアノが上手だから・・・」と、あちこちからひっぱりだこになるくらい人気があります。
聖徳で、保育士を取得するなら、合格が決まった時点でピアノを猛練習されることをオススメします。
No.1
- 回答日時:
聖徳大の卒業生ではありませんが・・・
聖徳大学では、自宅(親元)から通学できない場合は、保護者が
認める祖父母、兄弟姉妹、伯叔父母宅から通学することができます。
それ以外の学生は、学生寮に入寮することができます。
ですので、ご両親が認めていれば親戚の家から通うことは可能です。
参考URL:http://www.seitoku.jp/daigaku/life/gakuryou/inde …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答 4 2022/06/24 03:31
- 父親・母親 相談です。 現在高校二年生の女子です。私は姉が1人いて東京の大学一年生です。私もそろそろ進路を考えな 5 2023/05/05 20:32
- その他(社会・学校・職場) 高校2年生です。 将来保育士専門学校に行って保育士になろうと悩んでいるんですが。 給料が低かったり一 5 2022/09/07 19:03
- 大学受験 地方に住んでます。栃木県です。 偏差値は45あたりです。 四年制大学に行く場合、この偏差値だと、都内 4 2022/11/03 10:49
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 歴史学 中学歴史 氏姓制度により、豪族たちはヤマト大王をも凌ぐ力を持っていましたよね。 そしてそんな豪族達の 1 2022/11/19 20:56
- 大学受験 東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな 7 2023/05/18 15:14
- 通信費・水道光熱費 就活で上京したいが、親とのことで迷っている 7 2023/07/24 16:11
- 文学 坂口安吾 デカダン文学論のラストについて 1 2023/04/03 14:36
- 預金・貯金 大学生の貯金について。 一人暮らしをするためにどのくらいの貯金が必要かを参考程度に教えていただきたく 8 2022/08/21 18:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報