dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ピクルスと甘酢漬けは同じものですか?

キャベツの千切りを冷蔵庫に入れておいたら
色が変わってきたので、お酢を利用して
漬けてみようと思ったのですが、
レシピを調べたら沢山あって、
どんな風にしたらいいのか迷ってしまいました。

砂糖も結構使うんですよね。
ちょっとカロリーも気になるので、
低カロリーの漬け汁のものを
どなたか教えてください。

A 回答 (2件)

>キャベツの千切りを冷蔵庫に入れておいたら


残りもの程度の量でしたら漬け物にしなくてもフライパンで簡単にできますよ。
簡単ザワークラウトなんてネーミングで以前何かで紹介されていたもので、私もよく作りますよ^^
キャベツをフライパンにオイルを引かずに軽く水分を飛ばす程度炒めます。焦がさないように気を付けて下さいね。そこへ調合しておいた甘酢(味付けはお好みで砂糖や香草を入れて下さい。)を回し掛け、かき混ぜながら余分な水分を飛ばして下さい。以上ででき上がりです。

普通の炒め物と違い日持ちもしますよ。と言っても、残り野菜(キャベツ)でしか作ったことがありませんので量は知れてますから、長くても一週間以内には食べきってしまってますが。

お試し下さい♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ザワークラウトってそんなに簡単に
できるものなんですね。
今度作ってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/10 11:07

>同じものですか?


原理は同じですが.地域差があります。地域による違いを配慮すればへづもの。単なる酢漬けと考えれば同じもの。

>低カロリーの
塩(できればマグネの含有量が多いそせいえんを使用)をキャベツ(冷蔵庫に入れたようなので水で洗って適当に水を切ってください)の2-5%。3-5分混ぜるとしなってきます。
水をラフに捨てて.塩味がわからなくなるくらい(私の場合には目見当で捨てた水と同じ量)に酢をいれる。3-5分混ぜて角がとれるまで冷蔵庫に放置。
砂糖を入れないので低カロリーです。ただし甘味成分をキャベツに含まれているアミノ酸などと酢に含まれる糖類に頼っていますので.水を捨てる量が多いと甘味がなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!