dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご存知の方がいらっしゃったらご教授願います。
VisualBasic.NETの初心者なのですが、開発環境として、
DBサーバー :SQLServer
Webサーバー:Apache
でWebアプリケーションを作成するのは可能なのでしょうか?やはりApacheではなくIISでないと動作しない、設定が複雑等の問題があるのでしょうか?初めてWebアプリを開発しようと思っているのですが、右も左もわからず困り果てております。わかりにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

サーバーマシンのOSとの関わりで


Windows系のみの使用制限がある事項があります。
DBサーバー:SQLServer(Windows系のみ)
Webサーバー:IIS(Windows系のみ)
スクリプト:ASP,VBScript(Windows系のみ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありませんでした。
回答していただきありがとうございます。
自分でも色々と調べてみたのですが、やはり
VB.NETの場合はIISでないとダメみたいですね。
親切に回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 16:24

Apacheを使いたいのなら


monoを使ってみてはどうでしょうか

参考URL:http://monkey.workarea.jp/trans/mono/index.php/S …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
monoというのは初めて聞きました。
調べてみますね。
回答していただき本当に有難うございました。

お礼日時:2006/09/14 16:31

VB.NET を使って単純な HTML を作成するだけなら Web サーバは何でも大丈夫でしょう。


しかし動的にページを処理するような、いわゆる ASP や ASP.NET をホストする場合、Web サーバは IIS をお使い下さい。
ASP.NET の場合はさらに .NET Framework(バージョンは適宜)が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
あれから自分でも色々と調べてみたのですが、
やはりIISでないとダメみたいですね。
丁寧な回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 16:29

VS2005に簡易Webサーバが搭載されているので、


IISがない環境でもWebアプリの開発は可能であろう。
http://naka.wankuma.com/site/column/aspnet/00007 …

VS2003ではIISがないと駄目です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
VS2005とVS2003では色々と違うみたいですね。
やはりマイクロソフト系で統一した方がいいみたいですね。
回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 16:27

なんだか、IISと連携を取っているようで、インストール時と


プロジェクト新規作成時などに怒られてしまいます。
まぁ、ASP自体がIIS上で動作するものですから、当然かなと、
それ以上の事は調べていません。諦めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
あれから自分でも再度調べてみましたが、IISで
ないとダメなようですね。
回答していただきありがとうございました。

お礼日時:2006/09/14 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!