
菜園初心者です、どうぞよろしくお願いします。みょうがの苗を頂いたので、庭の花壇で育ててみたいと思っています。みょうがは増えると聞いた事があるので、増えても良い場所へ植えた方がいいと教わったのですが、花壇以外はコンクリート敷きなので他に植える場所がありません。今花壇にはお花やコニファー類が植えられているのですが、それらと一緒に植え付けても大丈夫でしょうか?
増えてしまった時はどうしたらよいでしょうか?
増えないように(他の植物の邪魔にならない程度に)出来る方法などありましたら、教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・根が表面近くに張るので浅くても表面の大きいプランターが合います.
・柔らかい腐食質で水はけのよい土を好みます.背が80cmほどに伸びるので土に大き目の石を混ぜて,倒れ難いようにします.水はけもよくなります.
・陰に生える植物ですから,日当たりの悪い/ないところに置きます.ソフトでヒヤッとした手触りの葉は癒しになります.
・今年苗を植えれば来年には少し収穫できます.2年後は3,4倍に増えるでしょう.増えすぎて間引くなら,新芽の内に摘んで,湯がけば食べられます.
No.2
- 回答日時:
みょうがは根っこで増えますからすごく増えますよ。
わが家に砂利が余っていて砂利を山積みにして置き
ましたが山積みの砂利の中からミョウガはえてきて
います。
畑にもミョウガ植えていましたがいまではあちこち
に芽が出てきて止めることができません。
抜いても根っこが貼っているのでどうしても根が残
ってしまいます。
地中深くまでの囲いがない限りは地植えはやめた方
がぜったいにいいですよ。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます! プランターでの栽培も出来るのですね。どのぐらいの大きさのプランターに植付けしたらよろしいでしょうか? ぜひこの方法で栽培したいと思います。 お手間をおかけ致しますが、詳しく教えて頂けませんでしょうか? ご回答お待ちしています。
補足日時:2006/08/09 11:09お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 マリーゴールドの花壇について教えてください。 子どもがお花が好きで花壇を作りたいのですが、何せ初心者 1 2022/04/03 16:05
- ガーデニング・家庭菜園 花壇に野菜を植えました。が、葉っぱをほとんど失いました。虫対策教えてください。 3 2023/08/08 00:38
- ガーデニング・家庭菜園 何の植物か教えてください。 家の花壇に全長120cmくらいの植物が育ちました。 昨年はマリーゴールド 3 2022/07/06 07:51
- ガーデニング・家庭菜園 モミジイチゴが大きくなってどうしよう・・・ 1 2022/05/09 09:24
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の作り方。 2 2022/07/19 09:02
- ガーデニング・家庭菜園 這わせるのにおススメのバラについて 5 2023/05/28 12:37
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えて下さい 4 2022/07/04 22:19
- ガーデニング・家庭菜園 勝手に草刈され、除草され、菜園を作られましたが、花壇を復活させたいです 9 2022/10/02 12:24
- ガーデニング・家庭菜園 草花の名前 3 2022/06/21 11:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
うどんこ病になったえんどう豆...
-
トマトの一番花、摘んでしまっ...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
プランターの土の中から写真の...
-
マルチフィルムはビニールで代...
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
トマトの土という土が余りまし...
-
青シソの葉が紫になるのは
-
今新築を建てようと思ってます❗...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
ナンテンの葉、茎が真っ赤なの...
-
花壇ブロックの穴に植えられる植物
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
きゅうりの苗 マルチングについて
-
庭の手入れで出た木や葉っぱを...
-
ジャガイモの背丈はどの位にな...
-
猫の糞が混ざった土をプランタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除草剤を撒いてしまった庭では...
-
樹木の幹の穴埋め剤はありますか
-
もみじの芽が出ません枯れてい...
-
えんどう豆の花が咲きません
-
プランターの土の中から写真の...
-
除草剤の近くの野菜は食べられ...
-
いまだに、若葉が芽吹かない柿...
-
日本語の「~では」「~には」...
-
オリーブの葉の先が茶色く、新...
-
タラの木の移植時期・移植方法...
-
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎...
-
除草剤散布し枯れた後、どれだ...
-
砂利や砂で育つ植物を教えてく...
-
真砂土と芝生
-
植木の根元に砂利を敷いても良...
-
トマトの土という土が余りまし...
-
ゴーヤときゅうりは、隣同士で...
-
レウコフィルム 冬に葉が落ち、...
-
低い位置の水を高い位置に移動...
-
落花生の後作は何がいいでしょ...
おすすめ情報