dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中二の女児ですが、最近とみに鼻血をだします。朝起きて出て部活(陸上部)を終えて出て一度止まったのにまた出るという感じ。かなりの量です。のぼせか?とも思いますが
何か他の病気かと。炎天下の陸上のレース前に鼻血。熱帯夜でクーラーつけて寝て消したら鼻血です。本人も最近少しくらくらすると言います。小さい頃、やはり鼻血が出やすく小学五年ごろに耳鼻科で鼻の入り口の毛細血管ををレーザーで焼いてきたと言います。そのせいでアレルギー鼻炎で鼻がぐじゅぐじゅするようです。内科へ行ってみるべきでしょうか?

A 回答 (1件)

うちの子(小4)も毎日のように鼻血が出るので、気になって耳鼻科に行ってみました。


鼻の中に太い血管が2本見えていて、これのせいですといわれ、レーザーで焼いてもらいました。先生が言われるには大人も涙が出るほど痛いそうです。うちの子も我慢強いほうですが、泣いてしまいました。それで、先生が少し焼き残しはあるけど、様子を見てみましょうといわれ、今は出ていません。この子は鼻がムズムズして、触ってしまうようなので、アレルギーを抑える薬をもらっています。
質問者さまのお子さんもぐしゅぐしゅするとのことですのえ、ついつい鼻を触ってしまい、同じ傷口が治りきらないのかもしれませんね。
うちは下の子(小1)もよく出ていて、救急車で耳鼻科に行ったことがあります。「小さい子の鼻血は心配いりません」と言われ、止血剤のようなものをいただいて、それを飲むと、出にくくなりました。
今の時期はのぼせもあるかもしれませんし、以前焼いた血管が、また復活してるのかもしれませんし、もしかしたらどこか身体の異常があるのかもしれませんが、一度耳鼻科で診ていただいたほうが安心かもしれないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりもう一度耳鼻科へ行ってみてから、内科を考えます。今日もまた、鼻血です。弟にはなぢおんな~とからかわれています。貧血気味なのかつらそうです。鼻をいじるようで傷口がふさがっていないのかもしれません。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/10 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!