電子書籍の厳選無料作品が豊富!

労災の休業補償期間は本人の怪我の具合ではなく労基署の判断で決められると聞いたのですが。。。
そうなのでしょうか?

骨折ならこれくらいの期間とか鞭打ちならこれくらいと決められているのですか?
私は頚椎捻挫で今休んでいます。

痛みで働けない状態でもあまり長いと認められないことはよくあることなのでしょうか?

労基署の判断ってかなり厳しいのでしょうか? 寝たきりくらいじゃないといけないのでしょうか。。

どうぞ教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは、労災の経験者です。



労災の休業補償期間は医師の判断が、優先し、それを労基署で審査という形式でしたね、私の場合は。

>労基署の判断ってかなり厳しいのでしょうか? 
はっきり言って厳しいです。
私の場合、足の骨折でしたが、例えば、『事務職なら勤務可能なのでは??』と会社に言ってきたことが、あります、つまり職種の転換ですね。
ちなみに、この時は松葉杖二本での歩行、職種は倉庫内の作業員でした・・松葉杖二本ではできませんよね??、普通、通勤も大変だし。

仕事の可否は医師と労基署、会社の三者で決められるというか、審査しますが、医師の意見が、尊重されるように私は感じました。

いまの不安、なんとなくわかります。
私の場合の相談相手は医師でした、はい。
頑張ってくださいね。
以上、ちょっと趣旨とはずれたかな??、ごめん。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答え有難うございます。
医師の判断によるのですね。やはり労基署の判断は厳しいのですね・・・。

お礼日時:2006/08/11 23:11

労働基準監督署が決めるわけでは無いですよ。


医師からの診断書など怪我の程度、どのくらいの通院、入院が必要なのかをすべて考慮の上考えるのです。
あまり長期に労災扱いになると途中でまた審査が入ります。しかし直接本人と会うと言うことはなく医師の見解をしめしてそれでまた継続するのか中断になるのか決めるだけのことですよ。

そして審査はかなり厳しいです。
そしてあまり同じ様な状態が続きますと症状固定という形で労災がうち切られます。
だいたい最高が2年くらいと思われて置いた方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答え有難うございます。

お礼日時:2006/08/11 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!