dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大人になってから趣味でチェロを習いだしました。
趣味とはいっても、ひそかに「基礎からみっちりまじめにやって、かなり上手くなりたい」という野望を抱いて日々練習に励んでいるのですが、(といっても一日2時間かそこらですが)ひとつ困ったことがあります。

じつは、私は女性でもかなり小指が小さいんですよ。
他の指はまあまあなのですが、小指は小学生のそれくらいしかありません。指の力はピアノをやっていたこともあって届く位置だと強いほうだと思うのですが、4ポジを押さえるときなどに小指が短すぎてやっと押さえる位置にぎりぎり届いたとしても、弦を押さえる手に力が入りません。

これってどうしようもないのでしょうか?
指にキャップなどをかぶせて長くしたいくらいです。

どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

わたしはチェロが弾けませんので、他の人のアドバイスをご覧ください。



週末セロ弾きの練習ノート
みじかい小指
http://homepage2.nifty.com/tomoyans/10L-koyubi.htm

くれぐれも無理して小指を痛めないようにしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ悩みを持つ方がいらっしゃるんですね~。
小指が短くてもチェロを弾き続けている方がいらっしゃることがわかり、とても元気が出ました。

>くれぐれも無理して小指を痛めないようにしてくださいね。

はい、ありがとうございます。わたしも訓練によって小指を鍛えようと思っていたのですが、いためては何にもならないですものね。

とてもよいHPを教えてくださってどうもありがとうございました!

お礼日時:2006/08/13 08:45

こんばんは。


いつかチェロに挑戦したいと思っている者です。
今はピアノとクラリネット習ってます。

クラリネットを始める前に最後までチェロと悩んだのですが、その時に調べた情報です。私も手が小さいので……(ピアノならば1オクターブやっと)。

#2さんへのご返答に「2台目に3/4を~」とありましたが、だとしたら、7/8の方がよいかもしれないです。
伝聞ですが、7/8なら、アマオケで弾かれている方も使われているようです。出回っている数は少ないですが、先生の伝手や弦楽器専門店で、ならば、よい楽器も手に入るらしいですよ!
4/4の目安身長が160cmに対して、7/8は155cmとわずかの差ですが、それでも違うかもしれないです。

直接の回答ではありませんが、ご参考になれば……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、そうなんですか。
では、今度買うときはぜひ7/8で探したいと思います。

もっとも、チェロは値段がはるので2代目ともなると
いつになるかわかりませんが・・・。

でも、今のを売って、買い替えという手もありますしね。
チャンスがあれば、ぜひそうしたいです。

kouneさまはクラリネットとピアノをされているとのこと、
実は私も中学高校とブラスバンドでクラリネットもちょっとだけやっていたので、なんだか親近感が沸きました。チェロもはじめる機会が早く訪れるといいですね。お互い練習頑張りましょうね。

この度はどうもありがとうございました!

お礼日時:2006/08/15 10:36

チェロという楽器はあくまで単音旋律を弾く楽器ですからギターのように指が届かない運指をあまり必要としないと思いますよ。



それにジャクリーヌ・デュプレ(世界的な指揮者、ダニエル・バレンボイムの奥さんで故人ですが)という大変すぐれたチェリストがいましたが、小さいとき(小学生くらい)からレッスンを受けていて世界でも屈指の演奏者になったくらいですから大丈夫ですよ。

ピアノが上手だけど指が短い人で、リストの大曲が弾けない人ってプロでもけっこういるんじゃあないでしょうか。

だから自分の指に合った曲を選んで弾けば良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

励ましてくださってどうもありがとうございます!

恥かしながら私はデュプレのCDとかは聞いたことがないのですが、「本当のジャクリーヌ・デュプレ」という映画は見ました。。。
そうですね、小学生もチェロをやっている人がいますものね。
もしいつか経済的に余裕が出来て、2つめのチェロを買う機会があれば、今度は3/4チェロにするという手もありますしね。

>ピアノが上手だけど指が短い人で、リストの大曲が弾けない人ってプロでもけっこういるんじゃあないでしょうか。

あっ、そうなんですか。
アマチュアならなおさらですよね。弾ける曲をひく・・・なんだか気が軽くなってきました!
趣味なんだし、楽しみながら、できるところまでやってみますね。

あたたかいお言葉ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/13 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!