アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供が悪性リンパ腫の疑いがかかり、PET検査をしました。
結果は来週です。

PET検査でいろいろ調べてると、炎症でも画像!?にうつるとありました。

画像に映った場合、癌と炎症の鑑別ってすぐ分かるものでしょうか?

これが気になり、炎症を癌と診断されたりしたらと心配です。

自分でも知識がほしく投稿しています。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは、私は6年前に胆嚢にポリープあってPET検査を受けて者です。

当時は画像診断の最先端としてテレビで取り上げられて東京の国立病院で受けました。その時の担当の先生の話ですとブドウ糖を注射して癌があるとその部分がブドウ糖を他の細胞より取り込むので画像で濃い色(オレンジ色?)に染まるようです。私は当時その画像をみてよくわからなかったです。結局、手術して胆嚢を取って開いたら、良性でしたけど。画像診断はいくつかの検査の組み合わせの中の手段のひとつだと思います。お子さんの事はとても心配だと思いますが時間があつたらインターネットで「PET検査」で検索されていかがでしょうか?良く詳しく出ています。又、疑問に感じたことは担当の先生に質問されるのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

先に造影剤を使用したCT検査で悪性リンパ節の疑いがあり、PET検査を受けることになり、昨日、ペットの検査を聞いてきました。

CT検査であやしかった頚部、縦隔部分にもPET検査で反応があったようで頚部よりも縦隔のほうが悪性っぽいって言われました。

PET検査は私が住んでいる県には1個所の病院にしかなく、今かかっている病院とは別の病院で検査をしてきて昨日の時点にまだフィルム!?が届いてなかったので実際フィルムをみることはできませんでした。happy43さんが書かれている濃い色にそまるって言うのがみたかったです。

採血検査では腫瘍マーカーなど細かい採血検査で異常はないのに悪性?良性なんだろう?炎症??って感じです。

これから、生検する予定です。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/15 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!