dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

理由があって、同じ銘柄に同じ数量を

信用買い と 信用売り 

を明日の成りで出しました。




すると「対当売買に該当する可能性があります。」

と赤文字で警告が出ました。


これって、何か問題があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

>これって、何か問題があるのでしょうか?



同じ人間が信用新規買と信用新規売を寄付き成行き注文し、同一値段で約定した場合は、証取法に違反しています。
質問者さんの状況だと処分される可能性の方が大きいと思いますよ。


ルールを守って取引しましょう。

参考URL:http://www.tse.or.jp/glossary/gloss_k/kasoubaiba …
    • good
    • 0

特定銘柄の売買高を増えたように見せる株価操作になるかもしれないからでしょう


あまり派手な量やらなければ大丈夫でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。

上限の50株やってるのですが大丈夫でしょうか?

以前、50株の連続空売り注文でイートレから電話がかかってきたことあるんですよ。

お礼日時:2006/08/14 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!